

きぃ
私は認可外に入れました。
市によるかと思いますが、保育料補助などあり助かりました。翌年保育園に入れましたよ。

退会ユーザー
落ちた方ならこの制度利用できませんかね?認可外でも、差額があとから帰ってきますよ!

ふうこ
上の方がおっしゃっている保育支援金の制度を利用します☺️
ちょっとキツいけど頑張って貯金してると思いながら頑張ってます!
ちなみに期限があるので、利用するなら早めに県に連絡された方が良いです。
上のお子さんの場合、収入によっては認可より安いということもあるので視野を広げて調べてみても良いと思います!
ちなみに下のお子さんは保育園に入れたのでしょうか?
コメント