
他人の子供にくっつかれるのが苦手で困っています。子供に触られることに嫌悪感を感じ、どうすれば避けられるか悩んでいます。みなさんは他人の子にくっつかれるのは平気ですか?
血の繋がらない子供に手を触られたり、体をくっつけられたりするのが苦手な方いますか…?
やたら距離感が近くて、話す時はどこかが触れている他人の子がいます。小学低学年の男の子です。
私は気に入られているのか、やたら名前を呼ばれて、膝の上に乗られたり、くすぐってきたりします。私が嫌がってさりげなく体を離そうとしてもまたくっつけてきて気持ち悪いと思ってしまいます、、
その子の他にも私は子供に気に入られやすい?のか、3歳の女の子にもくすぐられたり、髪の毛を触られたりしました。
自分の子なら何も思わないのですが、他人の子だと肌をくっつけたり触られたりすることに顔に出てしまうほど嫌悪感をとても感じます😢
しかも相手は子供なのでそばに保護者の方がいたりするので、強く「やめて」と言えず、その子の事がどんどん苦手になってしまいます…
話すときにどこかしら肌をくっつけてきたり、手を繋いできたり、触ってくるのは子供ならではの普通の事なのですか?私は自分の母親以外の人にくっついていく子供じゃなかったのと、あまり子供に関わってこなかったので、普通の事なのか私が変わっているだけなのか分かりません💦
みなさんは他人の子にくっつかれるのは平気ですか?
またどうすればくっつかれないようになりますか?😭
- トマト(6歳)
コメント

める
さわられたりするのが苦手というか、子供じたいが きらいです。
私自身おんなじ状況だったら無言ではなれますね😵😵😵

ちょん
それはきっと子どもからの
愛情表現だと思います😌
私は保育園で働いてました。
子どもは体をくっつけてきたり
相手して欲しい時に良くしてました。
-
トマト
なるほど、愛情表現なのですね!
確かに気に入られてる感じがします笑
それを受け入れられない私は我慢するしかないのですかね💦
かまってアピールはすごく感じるのでそこにも少しひけてしまいます…
子供が苦手なのかもしれません😭- 2月18日

咲や
すみません🙇
うちの息子が他のママさんに甘えるタイプです🙇
子供って、構ってくれる人を見極めて寄っていきます
向こうから遊ぼうと誘っても、警戒して遊ばないタイプの人もいます
うちの息子が他のママに行く傾向を見ていると
私が相手に好意を持っている(相手に対して敵意が無い)人
同じぐらいの年齢の子供がいる人
が多いですね
特に子連れのママに対しては、子供は警戒心薄いので、遊んでくれる存在という認識強いと思います😅
-
トマト
いえ!子供は悪気があってしてるわけではないと思うので、全然悪くないんです😭
なるほど、、見極めているのですね!
娘が産まれる前もその男の子はベタベタでした💦
でも確かに私は優しそうと言われるので構ってもらえそうと思われてるかもです💦
実際あんまり構ってないんですけどしつこくされます、、笑- 2月18日

はじめてのママリ🔰
私も嫌ですよ。友達の子まではなんとか大丈夫って感じです。
なんだか嫌なんですよね…
幸い私はよその子供に好かれるタイプじゃないのが救いです。
私は「子供嫌い」なので、きっと子供にも伝わって近寄って来ないのだと思います😅
「近寄るなオーラ」を放出するのが1番かな。子供って敏感だから…。
あ、でも放置子にこれは効きません😖
-
トマト
そうなんです、なんだか嫌ですよね😭
近寄るなオーラ、私も出してみたいと思います。。
自分ではその男の子に対して出してるつもりなのですが、なかなか伝わってくれず苦手になる一方です、、
放置子というわけではないのですが…
空気が読めないタイプの子です💦
結構悩んでるので同じような方がいて安心しました💦- 2月18日

千手柱間
同じく、私も苦手です😌もともと子供が苦手なのでベタベタされると顔に出ちゃいますし、鳥肌も立ちます💧自分の子だとそんな事ないんですけど。不思議ですよね…😲💧
もともと子供が好きな人とか保育士さんには分からない感情ですよね…自分でも謎です🤷♀️
知らない子に話しかけられるのも苦手で、触れられたり話しかけられそうになったら
すぐに去ります💦
-
トマト
鳥肌たつのわかります💦
ほんと不思議です…
分からない人には分からないですよね😭
でも、コメント見てたら案外いたので安心しました☺️
知らない子だとなおさら嫌ですね、、知ってる子も嫌ですが笑
もっと言えば子供独特の匂いみたいなものも苦手です…- 2月18日

退会ユーザー
子どものサイズ感じゃないですかね?😂
私は元々子ども大嫌いなタイプで、全く知らない子が寄ってくると無視しちゃうんですが、甥っ子が産まれて可愛いなぁ☺️と思うようになったけど次に自分の娘が産まれて自分の子が可愛すぎるので、今となっては5歳になった甥っ子がひっついて来るとやめてって言っちゃいます💦😩
甥っ子にこんな事思うようになった自分に嫌気がさして悩んで親や旦那に相談した事もありましたが、サイズ感と異性だから、あとは自分の子が可愛すぎてっていう感情があるからでしょ。仕方ないんじゃない?と言われて確かに。。。って納得しました🤔
甥っ子でこうなるので、全く知らない子は私は本気で無理だし可愛いと思うのは同じ歳かそれより少し上の友達の子までくらいですもん💦
-
トマト
サイズ感!納得かもです!
5歳とかはもう苦手区域に入ります😭
甥っ子という立場がいないので分かりませんが、私もそうなる気がします…
母に相談したら笑われました😂笑- 2月18日

退会ユーザー
全然きになりませんね😅
私もおばさんながらにも
子供と同じ目線で話せるのか、気に入られて良く公園や児童館で普通に遊べます😊
他の方も言ってますが
子供の愛情表現なんだと思います。
子供って肩とか触りながら近寄って話したりしますよね。笑
可愛いな~ぐらいにしか思ってませんでした。
-
トマト
子供と遊ぶのが上手な方羨ましいです💦
愛情表現なのですね✨
それを受け入れられない私自身に悩みます…
私も、そう思えたら心が楽なのにと思ってしまいます😵- 2月18日

退会ユーザー
私は友達の子でさえも結構苦手です(><)
なのでその感じが伝わるのか、子供は全然寄って来ません💦
とはいえ、苦手ですが子供が嫌いではないので一緒に遊びたいと言う気持ちはあるので、あまりにも近寄って来てくれない時には悲しくなります😂
好かれるのは魅力なんだと思います!子供は直感でわかるって言いますし😂羨ましいです😂
ですがベタベタ低学年の男の子ぐらいの大きい子に触られるのは、親の愛情不足なんじゃないかな?なんて思ってしまいますし、少し嫌だなぁと言う気持ちはわかります!!私だったらこっそり男の子の手を膝に戻してしまいそうです💦
解決にならなくてすみません💦
-
トマト
私も苦手で、苦手オーラ出してるつもりなのですが、ロックオンされます笑
しかも、大抵ベタベタ触ってくる子ばかりに寄ってこられるのでさらに苦手になります😭
魅力なんて言っていただいてありがとうございます💦プラスに考えてみようと思います!
そうですよね、、小学生にもなった男の子に甘えられるとさすがに気持ち悪く感じてしまいます…
私もさりげなく離したりするのですが、また触ってきます。。
いえ!コメントいただいてありがとうございました☺️✨- 2月19日

ままり
うちの子も予備軍かと思います🤦🏻♀️
この前の公園も知らないママさんの手を繋ぎに行きましたし、知らないお友達やママさんに挨拶などしに行くので😅
基本娘について回るので、ママさんにはすいません😅と言いながらママと手を繋ごうなどやどしてますが…😓
こちらの投稿でコメントされてる方々を見て嫌な思いをされてる方もいらっしゃるんだなと気付きました😭
そういう方々には申し訳ないです…🙇🏻♀️
私もありがたい事に基本子供に好かれるタイプみたいで、今日の公園もわらわら集まって遊んでました☺️
確かに構ってちゃんだと疲れますし、基本娘も自由なので追いかけなきゃというときにその子をやどすのが大変ですし困りますね😅
今日1人いて、付き添いの方はおじいちゃんで、おじいちゃんも手を焼いていました😅
私は嫌なときは、やめてって強く言ってもらった方が分かりやすいです☺️
迷惑なんだと分かれば娘を近づけさせる事をしませんので☺️
他人だとなかなか勇気がいるとは思いますが、あからさまに嫌な態度など取った方がいいと思いますよ☺️
-
トマト
そうなのですね!
でも、ママリさんのようにお母さんがしっかり見ていてくれて、注意?してくれるとありがたいですし、何も思わないです☺️
子供が苦手な人もいれば、好きな人もいるので難しいですよね、、
むしろ、お子さんは悪気ないのに、こんな風に思ってしまって申し訳ないです…
ママリさん、わらわら集まってきても優しく対応しそうですし、羨ましいです😭
なるほど、、そうですよね。
私自身気をつけたいと思います!
ありがとうございます☺️- 2月19日
トマト
私は他人の子にそもそも興味がなくて、子供と接するのが苦手です💦
馴れ馴れしい子は私も嫌いです。。
保護者の方がいたり、友達の子供とかだとやりづらくて、、
無言で離れたら嫌だと思ってることに気づいてくれそうですよね😭
める
私は気にしないですね(・・;)
嫌いなものは嫌いなので😵😵😵
友人は私が子供嫌いなのしってるので
大丈夫ですし、保護者もとくに特別仲のいい人でない限りいいかなーともおもいますし、 近寄ってきて相手にせず嫌だなーとおもってる間になにかトラブルが起きたり怪我される方がもっと嫌なので😵😵😵
とりあえず子供からはなれて いっさいかかわらなければまきこまれることもないですし(・・;)
トマト
はっきりしてて羨ましいです、、
見習いたいです😭
私がはっきり言えない性格なので、相手もわからいのでどんどん私だけが苦手になっていく一方です…
なるべく関わらないようにしていきたいと思います💦