
旦那がインフルエンザになりました。昨日喉が痛いと言って時々ゲホゲホ…
旦那がインフルエンザになりました。
昨日喉が痛いと言って時々ゲホゲホ咳をしていましたが、マスクはしていませんでした…。
今日病院に行ったらインフルエンザと診断されました。
娘と私は予防接種をしていますが、娘がとても心配です。
わたしもだんなも実家が新幹線の距離なので頼れません。
とりあえず旦那は別室に隔離しています。
インフルエンザの潜伏期間ってどれぐらいでしょうか?
旦那さんやご家族がインフルエンザになったけど、移らなかったよって方はいらっしゃいますか?
看病や対策等教えて頂けたら嬉しいです。
- にやんこ(7歳)
コメント

退会ユーザー
娘がかかって治ったと思ったら、旦那がインフルになりました(笑)
娘の看病のときは離れるわけには行かずほぼ1日中一緒でしたけど小児科で私用のリレンザも処方してもらえたので、それを飲んで予防してました。
旦那のときはなるべく隔離はしてましたけど、アパートで部屋も少ないので結局寝る部屋は同じでしたけど、うつらなかったです。
乾燥させないことと紅茶を飲むことを意識してました!

ひなあられ
1週間は様子を見る必要があるかなと😅
二年前に私がインフルになりましたが、二重マスク、手洗い徹底して、旦那にも息子にも幸いにうつりませんでした😭(授乳もしてました。)
ただ、うつっている覚悟はした方がいいかもです💦
-
にやんこ
コメントありがとうございます!
授乳されている時期にインフルエンザは大変でしたね💦
マスクと手洗い大切ですね。
1週間は隔離しようと思います。
もう菌は体内にいると思うので、発症しないように免疫力あげたいと思います。- 2月18日

🔰
同居の義父がインフルエンザでしたが誰もうつりませんでした✋🏻🧡
完全隔離でした(笑)
ご飯も部屋の前において、部屋で食べさせて、食器も部屋の前に出してもらって🤣出前状態!
お風呂もみんなが寝静まった後に入ってもらってました🤣
加湿器、空気清浄機フル稼働で
専業主婦で暇なので毎日濡れ布巾とアルコールで人が触る場所吹きまくってます🤣
-
にやんこ
コメントありがとうございます!
うちも出前状態です笑
アルコール買ってきました!わたしも吹きまくります‼- 2月18日

いちご
夫が1月にインフルなりました!ちなみに私は予防接種してません💦
寝室に隔離して、部屋から出るときは手を消毒。息子には5日間触れさせませんでした。
私と息子はリビングで寝て、大人は24時間マスクで
夫からうつらず無事に治りました✨
うつらないと良いですね😣
-
にやんこ
コメントありがとうございます!
息子さんまだ小さいですね。移らなくて本当によかったです‼
うちも今週は娘に触れるのは厳禁にしようと思います。- 2月18日

🐤
インフルエンザにかかりたくなくて本当に心配なら
医者や国が書いてるホームページを参考された方が良いかと思いますよ( ˊᵕˋ ;)💦
-
にやんこ
コメントありがとうございます!
皆さんの体験談をお聞きしたくてこちらに投稿させていただきました。
お医者さんや国のホームページも見てみますね。- 2月18日

ぴぃ
先週私と娘がインフルエンザになりました😭予防接種はしていませんでした😭
日中は旦那は仕事なので接触しませんが、私と娘は寝室で寝て旦那はリビングで寝てました💨なるべく別室で接触は避け、触れたところをアルコールスプレーで消毒してと病院で言われました!あとは大人は常にマスクです!
うちの場合、私から発症し、発症した日からなるべく娘との接触は避けましたが潜伏期間があったのか娘に移ってしまいました😭が、旦那は移らずに済みました!
-
にやんこ
コメントありがとうございます!
ご自分もしんどいのに娘さんもかかってしまったとは大変でしたね💦
アルコールスプレーとマスク大量に買ってきました!
1週間は隔離で接触しないようにしようと思います!- 2月18日

千手柱間
1週間は様子見ですかね.
我が家はみんな予防接種受けていましたが
今月最初に娘がなり、私がつきっきりで看病しその2日後に私がインフルになりました。予防接種で比較的症状が軽かったのか発熱は2人とも1日で収まりました。私がなった時は娘の面倒をつきっきりで夫が見ていましたが夫だけはインフルうつらなかったです。
マスクもしてません。
部屋も特に隔離せず、リビングにのみ空気清浄機でみんなが寝てる寝室にはナシです。
やっぱり同じ家にいる以上、隔離してもかかる時はかかるし、隔離しないでずっと同じ部屋で生活しててもかからない時はかからないみたいですね💦
対策といえばこまめに水分補給して
口や鼻から入ったウイルスを胃に流し込むことくらいですかね😢
-
にやんこ
コメントありがとうございます!
娘さんのインフルエンザが移ってしまったのですね💦
妊婦さんで大変でしたね💦あまり重症にならなかったようでよかったです!
旦那さんマスクなしで移らなかったんですね。
こればかりは免疫力を頼るしかないですね。
水分補給しっかりしたいと思います!- 2月18日

こしあん
潜伏期間は、1〜4日です!インフルの人は、24時間マスクつけっぱなしで過ごしましょう!発症から5日、解熱から2日は、外出禁止、マスクは、咳が収まるまで。換気は、1日4回くらい。
これで、パパと息子の感染防ぎました!
-
にやんこ
コメントありがとうございます!
そうだ!換気も大切ですね!
マスク大量に買ってきました(^^;
うちもなんとか一家全滅は防ぎたいです。- 2月18日

えりー
看病お疲れ様です😭
旦那がインフルかかりましたが、私も娘もかかりませんでした☺️
熱が下がっても潜伏期間過ぎるまで(解熱してから3日くらい?)は隔離してました!私もなるべく接触しないようにご飯もドアの前に置いたり触ったところをアルコール消毒したり、手洗いをよくしてました!
症状が出る前日、娘が旦那と1日べったりだったので移るの覚悟してたんですがなんとか無事でした😰
無事でありますように!!!
にやんこ
コメントありがとうございます!
娘さんと旦那さん二人ともは看病大変でしたね💦
紅茶がインフルエンザにいいと聞いたので今日はガブガブ飲んでます(^^;
乾燥にも気をつけたいと思います!