※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しずく
ココロ・悩み

飯塚市の産婦人科でピルを処方され、不安な対応に心配。薬を早めにやめたいが、受付の対応に困惑している。22に再度電話すべきか。

飯塚市の産婦人科に20、21に大事な大会があり、生理痛が酷いため、生理を遅らせるピル(プラノバール)を2月11日〜24日までの2週間分処方され、先生からは「22でやめてもいいかな〜」といわれ、曖昧だったため心配で今日電話すると受付の人から「20と21に被りたくないんでしょ?まだわからないので22に電話して?」と言われ切られました。
薬はほんとは使いたくないので2日早く早めにやめたいのに、その場でわからないのでしょうか?😔
学生で不安なのにこんな対応されるとさらに不安です。

コメント

ママリ

受付の対応悪すぎですね😡💢🗯
そもそも受付で済ませる話ではなく、医師や看護師に確認する内容だと思いますが💦

  • しずく

    しずく

    そうなんですT_T
    薬の服用が長いのが不安なので早めに終わらせたいのですが、、T_T

    • 2月18日
🐊ジッター🦄🤙🏻

間違えてコメントしました(^◇^;)

最低な病院ですね。
二度と行かないです、そんなとこ。

  • しずく

    しずく

    ピルの処方でも適当に対応されると嫌な気持ちになります、、
    地域の人にも勧めたくないです、

    • 2月18日
  • 🐊ジッター🦄🤙🏻

    🐊ジッター🦄🤙🏻

    私も去年のお盆に生理被りそうで2週間分くらいプラノバール貰ったんですけど、飲んで2日目で副作用酷くて辞めてしまったんですが、それから1週間くらい生理来なかったので私は飲み続けなくて良かったですが‥しずくさんもあまり飲み続けると不安なりますよね💦

    • 2月18日
  • しずく

    しずく

    そうなんですね!
    お話も聞けて気持ち的に安心になります、自己判断でやめようか迷ってたのですが再度電話してみようかと思えてきました^_^!

    • 2月18日
  • 🐊ジッター🦄🤙🏻

    🐊ジッター🦄🤙🏻

    やめるのは自由ですよ(^^)!!ホント身体に合わない方も居るのでわざわざ具合悪くしてまで飲む必要も無いと思うんです(^◇^;)私の場合ですが‥。
    さっきの対応聞いてからの電話ちょっと嫌ですが気になるなら電話しちゃいましょ😄

    • 2月18日
  • しずく

    しずく

    1週間以上服用しているので、22日に電話してみようと思います^_^!
    相談してもらいありがとうございます^_^

    • 2月18日