※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
YK mama
子育て・グッズ

名前はひらがなでOKです。直接書かない人もいます。おすすめは安くて手軽に買えるものです。

初めての事で分からないので教えてください🤗❤️

持ち物に名前書くとき、ひらがなでいいんですよね?
あと、今いろんな便利なものあるぽいですが、直で書かない人多いのですか?
何かオススメなどありましたら教えてほしいです!
出来れば簡単に買いに行ける、安いものがいいですw

コメント

まる

ひらがなで書いてます
じかで書いてる人も多いです
最近はアイロンなしでくっつくシールありますよね(о´∀`о)
今回はちょっと試してみる予定です
あとは、お店で簡単に使える名前シールを貼って上からテープ貼ったり

  • YK mama

    YK mama

    回答ありがとうございます!
    アイロン持ってないので、無しで出来るのありがたいです😂✨
    私も試して参考にさせていただきます!

    • 2月18日
deleted user

楽天で買ったお名前ハンコと
お名前シール工場で買ったシール
フロッキーを使い分けてます!

基本ハンコですが、
曲面とかにはハンコ押すの大変なのでシール

靴下、ハンカチなどハンコできないものはフロッキーにしてます!

ハンコのインクはセリアに衣類用として色もたくさんあるし結構使えるのでいいですよ❤️

  • YK mama

    YK mama

    回答ありがとうございます☆
    皆さん楽天で買ってるのですね✨探してみます!
    フロッキー初めて聞きました!検索してみます!
    参考にさせていただきます!私も安く済ませたいのでセリアも活用させていただきます😍

    • 2月18日
  • deleted user

    退会ユーザー


    フロッキーはアイロンがないとつかえないんですが、立体的に名前がつくので可愛いのと靴下とかでも違和感なくつくのでおススメです❤️

    ラインで「お名前シール工場」をお友達登録すると色々な種類のシール作ってるので見てみてください❤️

    • 2月18日
  • YK mama

    YK mama

    そうなんですね!
    親が近くにいて持っているので貸してもらってやろうかな😜w
    丁寧にありがとうございます!!
    早速ラインでやってみます!!

    • 2月18日
mihi

テプラでアイロンシール作って貼ってます☺︎︎︎︎
上着とかお布団タオルとかは同じくテプラでリボンのタグ作ってつけてます\‬ ‪︎❤︎‪︎ /
お下がりで使うときが来る時にはがしてまた貼り直せる方が良いと思い、直には書いてません(˙꒳​˙ )
ただ、靴下だけは、アイロンシールがちくちくしても嫌だし、かといって名前が他の人の目に触れるのも嫌なので内側に直で書いてます( .. )

  • mihi

    mihi

    あ、すみません、全部ひらがなです(ᯅ̈ )!

    • 2月18日
  • YK mama

    YK mama

    回答ありがとうございます☆
    やはり、ひらがなですよね✨
    うちも下がmihiさんと同じ時期に生まれる予定でいるので、剥がせると助かります😂✨
    やはりシールの方がいいですよね!参考にさせていただきます!

    • 2月18日