
コメント

木だらけ
作れますよ!
お子さんの保険証と医療証で作れます。あとはお母さんの身分証明書が必要です。
入金はしなくても大丈夫と思いますが、できればその日に入れた方がスマートかと!

ありす
2つ同時に作れますよ😊
お金は作るときに幾らかは入れなきゃいけなかったよーな🤔
ちょっと記憶が曖昧ですいません😅
-
cocco.
よかったです🤗
入金が必要なんですねっ!
念のためお金を持って
行こうと思います!!
いえいえ!ありがとうございます😊- 2月18日

退会ユーザー
確か通帳作るにあたり入金は少なくても必ずしなくてはいけないので最初に体重やらやりたいならお金は持ってった方がいいかもしれません。
二人共できますよ!時間がかかりますが。
お子さんは身分判断出来るように保険証と医療券orマイナンバーないと作れないと言われました!
-
cocco.
お金必要なんですねっ!
やっぱり時間はかかりますよね😅
2種類ないとダメなんですね😳!
忘れずに持っていきます!!- 2月18日

しほ
ほかの方の答えてないことだけ^ ^
入金は0で出来ます^ ^
後日、自分の通帳からATMで入金者とところをコメントをBIRTHDAYとかに変えて出生体重貯金しました。
何個か入金しましたが、毎月1.2回しか手数料無料じゃないので…何パターンか入れたい場合は手数料かかります。
体重だけなら手数料無料でできます!
-
cocco.
😳!!
0円でもいいんですか!!
ATMでできるのが
ありがたいですよね😆💕
混んでない日に頑張って
やろうかなと思います!笑
ホームページで見ました!
月1、2回は少なすぎます😂
送金毎に手数料がかかるんですかね😅?- 2月18日
-
しほ
私はyear(年)、BIRTHDAY(日にち)、TIME(生まれた時間)、WEIGHT(体重)を入金しました。
めんどくさかったので、手数料覚悟で1日でやっちゃいました😂
それ以降は文字は入れなくてよかったので、普通に子供の通帳で預け入れしています★
預け入れなら無料です!- 2月18日
-
cocco.
手数料かかってでも、1日で
済ませた方がいいですよね🤔!
預け入れは無料なんですか😳
最初の送金にだけ手数料が
かかるんですね!良かったです😆💕- 2月18日

森の人
2人の本人確認のものと印鑑とあれば大丈夫です。
子どものものは保険証ともう一つって言われました!
医療証見せました☺️
お金は必ず100円程でも入れないといけないと思いますー!
-
cocco.
保険証だけじゃダメなんですね😳!
忘れずに持っていこうと思います!
入れなきゃダメなんですね🤔
お金持っていきます!!- 2月18日

まめ大福
最初にお金は入れなくて大丈夫です!
わたしなんて、ダラダラしてて、前に口座は作りましたが、入金したのは数ヶ月後でした😅
ATMで、birthdayとかできますよ。時間がかかるので、娘預けて空いている時間に行きました。
-
cocco.
入金しなくてもいいんですか!
口座を作るだけ作っておいて
時間があるときに入金できて
いいですね😳💕
やっぱり時間はかかりますよね😂- 2月18日

退会ユーザー
去年作りましたがお金は0でもいけましたし両方とも作れましたよ✨
-
cocco.
0円で大丈夫なんですね😳
良かったです〜🤗- 2月18日

ちゃむ
去年息子の通帳を郵便局で作りました。
その際0円でも作れました。
ゆうちょダイレクトで送金が月5回まで無料できるのでそれでBIRTHDAY等の入金しました。
-
cocco.
0円で作れるんですね😳
良かったです!
なるほど!ネットのやつですよね!
口座を作りに行ったときに
窓口で聞いてみます!!- 2月18日

れー
最近娘の通帳作りましたが入金しなくても作れました!あと母子手帳も持って行ったら良いですよ。
-
cocco.
入金なしでできるなら
嬉しいです😆
母子手帳いるんですね!
とりあえず、保険証とかいろいろ
持っていこうと思います!笑- 2月18日

cocco.
子供の保険証と医療証持っていて
昨日無事作れました🥰
そのあと入金も済ませました!
cocco.
保険証だけでなく、医療証も
いるんですね😳!
やっぱり同日中がいいですよね〜🤔
無料で送金できるのが、
月に1、2回みたいで、ほかに
ゆうちょで口座持ってる人が
いないので手数料かかるのが
難点ですが😂
木だらけ
子どもの身分証明書は2つ以上と言われました!
ゆうちょ同士なら無料だし、土日もお金降ろせて便利です。
cocco.
すいません💦コメント欄に
返信してしまいました💦