
フォローアップミルクについて教えて下さい!もうすぐ9ヶ月になる娘がい…
フォローアップミルクについて教えて下さい!!
もうすぐ9ヶ月になる娘がいます。現在離乳食2回、特に嫌がることなくパクパク食べています。
最近同居している義母からフォローアップミルクにいつから切り替えるの?と聞かれます。安くなっていた時にミルクを買っていたのでそちらが無くなってからと考えていますが、友人には離乳食をちゃんと食べているなら普通にミルクで良いと言われました。
このままミルクで良いのか、切り替えた方が良いのか悩んでいます。皆さんはどうされていますか!?
- ちょこのすけ(6歳)
コメント

ゆーたん3
うちの子はよく食べてたし好き嫌いなかったのでミルクのままで1歳すぎてから寝る前のミルクが辞められなくてフォローアップミルクにしてました。
まだミルクでいいと思いますよ。

🧸𖤣𖥧
私は小児科の先生に、離乳食を三食きちんと食べる子向けの栄養補給がフォローアップミルクであり、まだ二回食やあまり食べない子はミルクのままにしてくださいと、そうしないと体重が増えないのでと言われましたよ💡
なので、まだミルクでいいと思います☺️
-
ちょこのすけ
まだ2回食なのでミルクにしようと思いました!!義母がもう飲ませてあげたら?とひつこくて困っていたのでこちらで皆さんに教えて頂けて助かりました。とても勉強になりました。ありがとうございます!!
- 2月18日

ままり
フォロミ使ったことないです😅
姉が保育園の栄養士をしてるのですが、その姉から『離乳食をしっかり食べてて、ほうれん草などの鉄分の豊富な食材も嫌がらずにしっかり食べれてるならフォロミは必要ない』と言われました。
『フォロミを出してる会社も商売だから《鉄分が不足しがちだからフォロミを》と不安を煽って買わそうとするけど、きちんと食事を摂れてたら問題ない』とのことです。
-
ちょこのすけ
とても参考になります☆
どうしたら良いか悩んでいたので助かります!!缶の説明読んでもよく分からずだったので(ーー;)ありがとうございました(o^^o)- 2月18日

えみみ
9ヶ月くらいから子どもが鉄分不足になるので、フォロミで補給をすると良いみたいですね〜あまり食べない子だと粉ミルクのほうが栄養素的に良いです
うちの子はよく食べる子だったので、フォロミも粉ミルクもあげてませんでした。でも、三回食にしてちゃんと食べるようになってからです。まだ二回食だと粉ミルクのほうが良いと思います〜
-
ちょこのすけ
まだ2回食なのでまず3回食にという事なんですね!!勉強不足で分からずだったので教えて頂けてとても助かりました☆ありがとうございます!!
- 2月18日

退会ユーザー
あまり知識がなく、1歳になったらフォローアップミルクにするもんだと思ってたので1歳になったタイミングでフォローアップミルクにしましたが最初は味が違うのか飲んでくれず泣きながら飲んで3日くらいしてから飲んでくれてたんですが1缶使い終わったタイミングでフォロミ卒業しました♫
-
ちょこのすけ
私も分からずだったのでこちらで色々なお話が聞けてとても参考になりました!!
粉ミルクから切り替えの時泣いちゃったのですね(>_<)娘も泣くような気がします…粉ミルクのまま卒業できると良いな〜と思います。
コメントありがとうございました☆- 2月18日
ちょこのすけ
そうなんですね!!娘も離乳食しっかり食べているのでこのままミルクにしようかなと思います(^^)まだ3回食にもしていないので、そちらからですかね☆コメントありがとうございました!!