
子供との時間や収入面で悩んでいる方。辞め時を迷っているが、上司からGWまで頑張れと言われた。週末を家族と過ごしたいが、お金やイライラも心配。どうすべきか悩んでいます。
仕事が土日休みじゃないので退職を考えています。7年ほど勤めて子供二人の産休育休をもらい時短勤務も終了するので。3月で辞めようか、GWの繁忙期が終わるまで頑張ろうか迷っていて、やっぱり3月まででいいやって思ったけど、職場の上司に伝えると、辞めちゃうのはもったいないよ。できればGWまで頑張ってもらえるとありがたい 、せっかくGW稼げるからそれまで頑張れば。と言われて辞める時期を迷ってる自分がいます。というか、言われると断れないタイプでもあります。いまのタイミングだと申し訳ないかな?いなきゃいないでなんとかなる、なんとかしなくちゃだろうけど。でももう子供と週末一緒に過ごしたい気持ちもある。GWは今年は長いし逆に普段毎週末一緒にいられなかったのにそんなに長いこと子供と過ごすのイライラしないだろうか?大丈夫かな?とかお金がなくなるからそこまで稼ごうかな?とか考えちゃいます。皆さんならどうしますか?
- ラキたま(8歳, 11歳)

パピコ
上司の方、繁忙期だからいてもらいたいんですね。
わたしだったらGW前に辞めちゃいます🤭

退会ユーザー
仕事より子供のほうがイライラしちゃうんですか?
私は仕事のほうがイライラストレスなので
子供に癒しをもらえるのですぐ辞めます笑
コメント