子育て・グッズ 新生児が寝ない時の対処法について相談です。バルトリン腺の痛みで大変な状況。病院へ行くべきか悩んでいます。 バルトリン腺?のせいでろくに立てないせいで 新生児で夜中ないても起きてオムツ替えがやっとで 寝かしつけで抱っこすらできない状態で 添い乳でなんとか寝たままで寝させてます。 それでも寝ない場合どうしたらいいのでしょうか😭 だめなのはわかってても激痛で起き上がれず ほんとに頑張っておきあがってオムツがやっとです、、、 病院行くべきとかもわかっています。 最終更新:2019年2月17日 お気に入り 1 病院 寝かしつけ 新生児 寝ない オムツ替え 添い乳 くるたんめん(6歳) コメント 退会ユーザー 大丈夫ですか💦 げっぷとかは、させれるのでしょうか?気持ち悪くて泣いてることもあるかも‥。 他の方に面倒を変わって見てもらってりは、むずかしいんでしょうか💦 2月17日 くるたんめん 誰も見てくれる人がいなくて、、、 隣を見たらあうあういいながら 目がぱっちりしております、、、😭 ゲップでなかったら横向きで 一応対策?助産師さんにならった 方法をしているんですが、 寝ない時はほんと寝ないですね😭 2月17日 退会ユーザー 昼夜がない時期ですもんね😫 産後すぐお母さんが動けないのに、フォローがないこと、保健師さんに相談された方がいいんじゃないですかね💦 ママさんも、赤ちゃんも心配です💦 それに見てくれる人がいなくて、病院いけそうですか?? 2月18日 おすすめのママリまとめ 病院・生理予定日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・妊娠・相談に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・妊娠・どこに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・出産・東京に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・費用・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
くるたんめん
誰も見てくれる人がいなくて、、、
隣を見たらあうあういいながら
目がぱっちりしております、、、😭
ゲップでなかったら横向きで
一応対策?助産師さんにならった
方法をしているんですが、
寝ない時はほんと寝ないですね😭
退会ユーザー
昼夜がない時期ですもんね😫
産後すぐお母さんが動けないのに、フォローがないこと、保健師さんに相談された方がいいんじゃないですかね💦
ママさんも、赤ちゃんも心配です💦
それに見てくれる人がいなくて、病院いけそうですか??