コメント
まめ
私もきになります!
大人になってから渡すお金、大学資金とは別で上記の金額ですか?
みかん
うちは、お年玉とお祝いだけですね〜
免許や車購入は家計からでいいや!というスタンス。
上2人は600ずつ確保済み、プラス学資です。
末っ子はドル建てにしました〜大して必要なければ老後資金にします‼︎
まめ
私もきになります!
大人になってから渡すお金、大学資金とは別で上記の金額ですか?
みかん
うちは、お年玉とお祝いだけですね〜
免許や車購入は家計からでいいや!というスタンス。
上2人は600ずつ確保済み、プラス学資です。
末っ子はドル建てにしました〜大して必要なければ老後資金にします‼︎
「貯金」に関する質問
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリん
大学資金は別ですよー!あと学費保険もはいっているので、この貯金にプラスできるかとおまいます
みんな、どのくらい貯金しているかなんてなかなか友だちには聞きづらくて😅
まめ
子供一人で1500万~って言われてますが、もーっとかかりますよね。実際のところ……
はじめてのママリん
こども二人とも好きな道を歩んでほしい、学びたい時に学べなかったらと思うと貯金たくさんしなくちゃとあせってしまいます😂
まめ
月々いくら貯蓄してますか?
でも無理なくがいいとおもいます。
それぞれ家庭の事情ありますし。
私の同級生6人?8人?とか兄弟いましたが公立でしたよー!
はじめてのママリん
最低でも月二万は貯金するようにしていますよ!8人兄弟たのしそう😄
まめ
我が家もそんな感じのペースですよ!
無理なくが一番です!
あとはお祝いやお年玉、お小遣いとかも貯蓄してます。
この3つは将来大人になったら渡すものへ分けてます。
私は、ドルで大人になってからも使える終身保険、こちらは社会人になったら本人に引き継がせます。
男なので保険はかかるものなのでなるべく奥さんに負担かからないようにとはいりました。
主人の保険料ものすごい高額なので😨
あとは、10年払いで大学資金
いくらだったかわすれました😂
でも少なめで設定してます。
あとは月々二万 は目先の学費分用です。
お小遣い、お年玉、お祝いは将来渡すものとして別でわけてます。
我が家はこんなかんじです😊