※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ree
妊活

無排卵の可能性があるので、出血が続く状況に悩んでいます。ナプキンが必要だけど痒みも気になる。妊活にも影響が…。

血がダラダラ続くって無排卵ですよね💦

火曜日に4日遅れて生理になって
出血量は少ないのにまだ今日もチョロチョロ
出血してます😓
そろそろナプキンで痒くなってくる…
でも、ナプキンしてないとダメだし…

今はあんまり妊活には集中していないものの
無排卵は良くないなあ…

コメント

たまちゃん0803

基礎体温は計ってますか?

もしかすると着床出血かもしれないので、一応妊娠検査薬もしてみた方がいいかもしれません💦

  • ree

    ree

    コメントありがとうございます😊

    基礎体温今は測ってないです🤣
    夜中に目覚めてしまったり、しっかり測らないと。と思うとしんどくて
    やめましたー😅

    着床出血でも生理のような出血は
    あるんでしょうか🤔?

    出血量はここ数年いつも少ないので
    わからなくなりました🤷‍♀️笑

    • 2月17日
  • たまちゃん0803

    たまちゃん0803

    私はいつも茶オリからのスタートなので、何とも言えないのですが、今回いつも通りに茶オリが出て、生理が来ると思ったのですが、ずっと茶オリ+少量の出血がダラダラと続いて、おかしいなぁと思っていました(>_<)

    高温期も1度ガクンと下がってから、再び高くなり、変だなぁと思って妊娠検査薬を使ってみたら陽性になりました(゚o゚;;

    恐らく着床出血だと思います💦ただ、1週間くらいダラダラと出血していたので、きちんと妊娠できているのか、流産にならないか不安な感じではあります😢

    なので、もしかするとreeさんも可能性はあるかもしれません。

    もし無排卵の可能性があるようであれば、やはり病院で排卵の時期に診てもらうと1番確実ですね(^^)

    お互い赤ちゃんが来てくれますように。。。

    • 2月18日
  • ree

    ree

    私もいつも茶オリと言うか
    ごくごく少量のおりものと混じって出血して、だいたい4日目ぐらいから生理になります💦
    茶オリほど茶色ではなく、生理の赤めの血です🤔

    今回はそれがなくて
    生理前々日の夜に鮮血が少量出て
    前日の夜に割と多めの鮮血が出て
    次の日生理になったものの
    ナプキン変えなくてもいいぐらい
    です😓

    着床出血でもダラダラ続く事もあるんですね🤔
    数日だけかと思ってました😅

    • 2月18日
  • たまちゃん0803

    たまちゃん0803

    私も今回初めて着床出血と思われるものを経験したので、あまり詳しくは言えないのですが、出る量も期間も人によって違いがあるみたいです(・・;)

    人によっては生理と同じくらいの出血したりもするらしいので、基礎体温があればなおのこといいみたいです💦

    もし生理予定日近くであれば妊娠検査薬でも判定がでるかもなので、気になるようであれば一度検査薬してみてもいいかもしれないですね🤔

    • 2月18日
t

私も先月、先々月と生理がダラダラ2週間続きました😭
婦人科で診てもらいましたが特に何もなく、ストレスなどでホルモンバランスが乱れたのかも…ということでした。
確かにお正月は生理の終わりかけに義実家に行ってイライラが凄かったので生理が終わらなかったのかもと思ってます😅一回ダラダラ続くと何回かの生理は続くこともあるようですよ!
もしかしたらreeさんもストレス等ありませんか?!