※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しょ
子育て・グッズ

7ヶ月の赤ちゃんに与える離乳食について質問です。白身魚はトロトロになるまでぐちゃぐちゃにしなくていいですか?タラをほぐして固形チックなかぶも同様にしていいでしょうか?

離乳食の質問なんですが7ヶ月の白身魚とかってどうしてましたか??トロトロになるまでぐちゃぐちゃにしなくていいんですかね??タラなんですけどほぐして軽くすってかたまりはないんですけどほぐしたくらいでよいんでしょうか😭?
あとかぶの大きさもなんですけど(;_;)人参とかはクタクタにして口の中で潰せるくらいって書いてあったのでちょっと固形チックなんですけどそれと同様かぶも固形っぽくしていいんですかね?

コメント

ママリン

5ヶ月からはじめたので、その頃にはお魚は骨を探すついでにほぐす程度でした!
かぶって煮たらけっこうとろとろなりませんか?☺️なのである程度形残しつつあげてました!

  • しょ

    しょ


    コメントありがとうございます😭
    私も5ヶ月から始めててモグモグ期だしそろそろ形残ってもいいかなあと思ってたんですがどれが正解なんだろう(;_;)?ってなってしまって☺︎
    お粥なんかも裏ごしはしてなかったですか??

    • 2月17日