
コメント

N
子どもが保育園だったので朝送ってから仕事→帰りにお迎え→買い物→帰宅してご飯、お風呂、就寝といった感じですべて子どもと一緒でした。
大変かと思いきや、夫がいない分ストレスが減りましたよ笑
休みの日は2人で公園や動物園などお出かけしました!
子どもはどんどん大きくなってママを助けてくれますよ(*´ー`*)

a_mama*°
生後4ヵ月頃に実家に戻りました。
DV案件だったのと就活中で、
田舎のため保育園自体はすぐに入園出来ました。
ちょうど大学卒業で産んで、バイト経験のみだったので、
何度も正社員面接失敗しました・・・
派遣に登録して工場の事務員をして、途中から正社員になりました。
保育園料が、世帯収入のためバカ高かったこと、
実家だと児童扶養手当が出ないので
一歳半頃、公営住宅に越しました。
たまたま出来立ての所が募集していたので
すかさず応募しました笑
母子家庭の免除で駐車場込みでも、一万以下です!
最近転職なんかもして、少し生活リズムは変わりましたが、
二人生活も意外と楽しいです!
初めはこれからどうしよう・・・と不安になってましたが、
旦那との生活の方が質からなにから低かったので、
今思うととってもミジメでした・・・苦笑
今は貯金しながらたまに軽い贅沢もして・・・
とても明るく穏やかな気持ちで子供と向き合えています^^*
-
のーまん♡
コメントありがとうございます⭐️
返信遅くなり申し訳ないです💦
詳しくありがとうございます😭🙏
貯金しながらたまにの贅沢…すごく尊敬します(´;ω;`)
私もそうなれるように頑張りたいです😭
ありがとうございました🙇♀️🎶- 2月18日
のーまん♡
コメントありがとうございます⭐️
返信遅くなり申し訳ないです💦
まだ完全に離婚認めてくれてる状態ではなく別居状態なのですが😭
どんどん大きくなってママを助けてくれるって言葉、すごく気が楽になりました(´;ω;`)
ありがとうございました( ˶˙ᵕ˙˶ )🍒