
コメント

もも
働く場所によると思います!
医療事務と調剤事務の資格持っていて、薬局で妊娠前働いていましたが主婦の方もいました。でもその方は正社員で延長保育で7時くらいまで預かってもらっていたのでパートとかだといいかなって思います😊⭐️
登録販売者の資格は働きながらでも取れると思います🌸

まち
医療事務してました。
クリニックと大きい病院で違うかもしれませんが、医療事務は働く場所により全然働きやすさが違います💦
うちは突発的な休み(子供が熱を出したとか)も取れましたが、そのかわりパートも残業が多かったです。
小さいお子さんがいて正社員はいなかったですね。
あと残念なことに資格があんまり就職自体に結びつかなくて、未経験可の募集がすごく少ないです💦
私自身、1年頑張って結構難しめの資格まで取った割には就職が…みたいな感じでした。
なので就職も考えたら登録販売者とかの方がいいんじゃないかなあと思います。
-
mii
ご回答ありがとうございます❤
- 2月20日
mii
ご回答ありがとうございます❤