
体調が良くなったが食欲が戻らず、心配。子供と遊びたいが貧血で頭痛。体調崩した妊婦の経験を聞きたい。
3日前に胃腸炎になり、体調は大分よくなったのですが食欲が戻らず、食べてもすぐに気持ち悪くなってしまいます(T^T)
ここ3日は食べないかうどん、お粥しか食べていません。お腹の赤ちゃんは大丈夫かなと心配になってしまいます…
食べたくても食べられないし、けど食べないと遊びたい盛りの娘の相手もできません…なんだか気持ちも沈んでしまって…
昨日は公園に出掛けたのですが+家事もしていたら貧血になってしまい、今日は朝から頭痛が治まりません…
お子さん妊娠中に体調を崩されたことがある方、どうやって乗りきったか教えていただきたいです(T^T)
- コロン(5歳9ヶ月, 7歳)
コメント

ほのか
12週の時ノロウイルス胃腸炎やられました・・。夜通し吐いて食べ物はもちろんゼリー水分も入らずツワリってこんなキツイの死んじゃうと言いながら、その後下痢して胃腸炎なことに気づきました。なんとか水分を口にし続けて乗り切りました。水分さえしっかり取れていれば赤ちゃんは大丈夫みたいです。水分も取れなかったら受診して点滴してもらった方が良いようです。私もその後産科で診てもらったけど赤ちゃんは無事でした!娘さん居ると休めなくて大変ですね・・😭家事まで😭頼れる人は頼ってよく水分とってよく休んでください・・早くよくなると良いですね。
コロン
ありがとうございます(^_^)
やっと回復しましたが、まだ ごはんは普通には食べられずです😞💦
今回は初めて娘→旦那→私の家族感染で大変でしたが何とか終結しました😞💦
私も初めは疲れていて つわりのぶり返しかと思っていました😞💦が、やはり下痢で胃腸炎だと気付き…と同じ感じでした😞💦
ほのかさんもお辛かったですね😞💦ただ、インフルエンザではなかったことだけが救いでした(^_^)
お互い健康に気をつけて妊婦生活を送りたいですね♥️コメントありがとうございました☺️