コメント
さらい
そこまでうまくはきれませんね。
二歳半です。
し
うちは小規模保育園で、2歳児クラス(今3歳の子たち)と一緒に行動することが多くて、ハサミや穴あけパンチで作品など、少しずつチャレンジしてるみたいです。
工作系好きそうなので、うちでもハサミを買って初めて用のドリルで練習始めました。
でもほんとに直線でも危なっかしいので、必ず一緒にしっかり見ながらやってます!!
ハートはかなり難しいと思いますが、星は小さい紙を何回か折って、線を引いて渡せば一回切りで作れるかも?
保育園は刺激があるのは確かですが、うちは人見知りもひどいし、お話ゆっくりな子もいるし、結局個人差だなって感じがします😅
-
ママリ
コメントありがとうございます!
お子さんがそういった工作に触れ楽しめるのは良いですね!
ハサミ用のドリルなどもあると知り探してみようと思います。
やはりつきっきりで見ていないと危なっかしいですよね💦
夫の知り合いのお母さんが見せてくれた工作はその子は出来たものなのだと知ることができたので聞いて良かったです。
幼稚園や保育園に行っている子は当たり前よ?ぐらいの言い方だったので😢
このぐらいの子は個人差が本当に如実に出ますよね😅
早いうちに出来ることは凄いですし良いことですが出来ないからダメだと決めつけてくる言い方が嫌でした😩
同じぐらいの子のハサミとの接し方も聞けたので聞いて良かったです。- 2月18日
-
し
ことばも運動も、その子が日々の中で成長していればいいのに、他人と比べるのが間違いですよね!
ちなみにアンパンマンなどの樹脂製ハサミは、手が切れない代わりに紙も切るのにコツが必要で、癇癪起こして逆に危ない、と子どもに絵や工作を教えていた友人が言ってました!
ドリルはくもんの「さいしょのきってみよう」がオススメです!一回切りの練習からあって、本当に初めての子も楽しめます♪
あと保育園では、紙テープを切って、バラバラになったもので貼り絵をするとかもやってるみたいです^_^
長文すいません!- 2月18日
-
ママリ
本当に。他人の子供と優劣つけて今子育てしている親にマウントとる人だったんだなとわかりました😅
子供用ハサミでもそういう弱点があるんですね😢
くもんのドリル探してみます!
少しづつ触れさせる良いきっかけになったと思うことができました。
詳しく教えてくださりありがとうございました。- 2月18日
みなみ
個人差はありますが、2歳半だと複雑な形はまだ無理かな〜と思います🤔
ハサミで何となく切る。くらいじゃないですかね?
ただ、ハサミを使うことがものすごく好きで得意な子は直線を綺麗に切ったりはすると思います🤗
小学生になれば大体は切れるようになると思うので心配ないですよー🥰
-
ママリ
コメントありがとうございます。
そうですよね!
そのお母さんはうちの子と同い年ぐらいの子が作ってくれたと見せてきて💦
幼稚園や保育園に通える子は違うわねーという言い方だったので本当にそうなのか気になりました😅- 2月17日
RES
保育士ですが、切れる子なんてそんなにいないと思います。その年齢ならまっすぐちょきんと切る一回切りができるくらいで十分だと思いますが。
-
ママリ
コメントありがとうございます。
そうですよね😅
出来ないことに対して幼稚園や保育園に通ってないからね!みたいな言い方がもやっとしていたので他の子はどんなものなのか聞けてスッキリしました。- 2月17日
-
RES
今2歳半てことは保育園だと1歳児クラスになります。その年齢でハサミ使わせないですよ
- 2月17日
-
ママリ
そうなんですね💦
うちでは怖くて渡せないのですが保育園では使うのだな、そして本当にそこまでのレベルのものが作れるのかな?という不思議か生まれたので聞いてみましたがそもそも使わせないんですね😩
プロの方からそう教えていただきマウント取りたい人だったんだなとわかりました😭
ちなみにその折り紙の切り絵は半分に切った折り紙をハートと星に切るものでした 😅- 2月17日
こっしー
先日4才になったばかりの年少さんの男の子がいます💡
幼稚園に通ってますが、ハートや星型は切取り線が書いてあればどうにか切れるけど、何もかかれていない折り紙からは切り出せません😅
幼稚園の先生からは不器用な方ではないと言われてますが💦💦
参観日に見た感じでも、年少さんはだいたいそんな感じですね➰
-
ママリ
コメントありがとうございます。
ハートや星型難しいですよね。
たまたま出来る子だったのか親御さんの補助があって出来たのか2歳半の子が出来ているのに同い年のあなたの子は出来ないのねー、幼稚園や保育園に通っていると刺激があるから覚えるのも早いのねーという感じだったので本当にこのぐらいで出来るものなのか気になりました😅- 2月17日
さらい
保育園には0才から通ってます。
ママリ
コメントありがとうございます。
その知り合いのお母さんは同い年ぐらいの子がが作ってくれたと言って見せてきたのでそんなものなのかな?マウント取られたのかな😩とモヤモヤしました。
さらい
まー気にしないことですね。
比べる人はどこにでもいます。
ママリ
ありがとうございました!
そう言う部類の方だったのだなとわかりスッキリしました。
忘れようと思います😅