![ひよこの妻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![のん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のん
私と次女が今年本厄ですが、厄除けのお守り持ち歩いてます😃
あとは妊娠中だから出産で厄落としになると聞いているので特に何もしてないです💦
![ジョージ🐵](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ジョージ🐵
うちは乳児だけ夏にまとめて厄払いしてくれる神社で去年の夏にやりましたよ!
-
ひよこの妻
なるほど!そんなところがあるんですね(T_T)調べてみます(^◇^;)
- 2月17日
![パンダ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
パンダ
佐野厄除け大師に行ったら、赤ちゃん抱っこした状態で受けてるママさんいましたー😅
結構小さな子連れてる人いて、びっくりです( °o°)
でも、じっとしていられる訳もなく…皆さん途中退席されてましたね😅
無理して行く必要もないのかな??って思ってます(,,・ω・,,)
-
ひよこの妻
コメントありがとうございます😊騒がられたらこちらも落ち着かないですよね(T_T)
- 2月17日
-
パンダ
受け付けの人に「まぁ、結局は気持ちの持ち様なんでね」って言われました😅
- 2月17日
![かちん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かちん
とくにこれといった災難がなければ
無理にしなくても良いのかなって思います🤔
うちの次女は今年本厄で災難が続いたので厄払い行く予定です😂
-
ひよこの妻
コメントありがとうございます😊
2歳半のお嬢様(´;Д;`)大丈夫でしたか(´;Д;`)
ちなみに前厄とか何か厄祓いとかされてましたか?うちの息子今年実は前厄らしいんですけど2歳で前厄は聞いたことなくて(´;Д;`)- 2月17日
![苺](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
苺
女の子だと数え年で3歳で本厄って早っ!と私も思いました😅
うちの娘も今年前厄です😱
ちなみに旦那は本厄です😨
初詣の時に毎年買っているお守り買っただけで、特に何もしていないです🤔
-
ひよこの妻
ありがとうございます😊やはりお守りだけて乳幼児はいいような気がしますよね(´;Д;`)
- 2月18日
ひよこの妻
コメントありがとうございます、お母さんは本厄出産が厄落としとよく言いますよねヾ(๑╹◡╹)ノ"