
新生児連れての保育園送迎について悩んでいます。第二子出産で上の子の送迎が心配。義両親が手伝うか、里帰りするか検討中。産後、上の子の送迎はどうしていましたか?
新生児連れての保育園送迎についてです。
もうすぐ第二子出産なのですが
産後上の子(1歳)の保育園の送迎をどうしようか迷っています。
自分でやる気でしたが、
さすがに新生児を、毎日外に連れ出すのはよくないと…
確かにそうかもしれません。。(夫は仕事柄頼れないです)
すると義両親がうちの近くにマンションを借りて手伝うか、上の子を義両親の家でしばらく預かると…
正直、今でもちょっと煩わしいので、近くにマンション借りるのは辞めてほしいし…
もう自分の実家に上の子連れて里帰りしてしまおうと思うのですが…
みなさん、産後、上の子の送迎どうされましたか?
だいたい下の子がどのくらいになったら、送迎に連れて行ったでしょう?
アドバイスいただけると嬉しいですm(_ _)m
- しずく

さらい
三週間後から毎日いきました。

日菜子
うちは1ヶ月上の子は休ませて家にいました!!寒くて朝おくっていくのが辛かったので、、笑
1ヶ月過ぎた頃からは連れて行ってます!

sa
うちは同居なので義母が迎え行ってました🙌🏻産後1ヶ月過ぎたので来週からはあたしが行きます!新生児用のチャイルドシート乗せてるのでそれに乗せて行きます✨義母がその間見るよ〜と言ってきましたが嫌だったので大丈夫とお断りしましたw

退会ユーザー
うちも、上の子の送迎できる人いなかったのでしばらくお休みさせてました(^^)

みあごろめ
退院した翌日から新生児と送迎、スーパーなんでも行きました。
意外と平気でしたよ~。

もいもい
退院後からは自分で送迎しました🙋運動会前だったので本人が行きたい行きたいだったので行かせました!

ママリ
頼れる人がいなかったので、自分でするしかありませんでした🙆♀️
退院翌日から送迎にもスーパーも連れて行っていました〜🚗
上の子は部活の送り迎えに、真ん中の子の保育園の送迎。ちょうど小学校に上がる前だったので卒園式の練習もあり休ませられず、小学校の入学説明会にも連れて行きました😓旦那出張だったので、、、

退会ユーザー
退院してすぐ送迎始まります😭旦那が朝早いので...お迎えは時間間に合えばしてもらいますが...
私の実家は車で1時間ちょっと、義両親は同じ市内ですが車がないので頼れないです💦

ゆき
退院後1週間で下の子も連れて送迎、買い物、なんでもしました。
周りのママもそういう方いっぱいいました😊

しずく
みなさん、コメントありがとうございます。
多くの方が産後すぐ、送り迎えされてるようで、前向きになれました。ありがとうございます。(ひとつひとつコメントお返事できず申し訳ありません🙇)
コメント