1歳7ヶ月の息子の成長に不安を感じています。歩きが遅いことやクレーン現象などが気になり、自閉症の可能性を考えています。他の方の意見を聞きたいです。
いつもお世話になっております。
1歳7ヶ月の男の子ママです👦
息子のことで最近気になることがあったので投稿させてもらいます😫
こないだ1歳半検診があり、そのときに保健師さんから
"息子さんの成長で不安に思う時はありますか?"
"よかったら成長がゆっくりな子が集まる教室もやっていますよ"
と言われました。
正直この時まで息子の成長を不安に思うことはそんなにありませんでした。
でもこの検診の日から息子は自閉症の可能性があるのかな……と思うようになりました。
確かにもう1歳7ヶ月なのにまだ歩きません。
でも一度5歩しっかりとした足取りで歩いてはいました。
慎重な性格の為歩けるけど歩かないだけなのかなーと思っています。
検診のときにも足には問題なさそうだけど、とりあえず2ヶ月後に再検査にはなりました。
積み木は検診の時は積めませんでした。
家では成功率は低いですが3個までなら積めました。
指差し…これはほとんどと言っていいほどしません😵
絵本を読んで欲しいときは絵本を私の手に押し付けてきます。
気になるものには私の手をつかいクレーン現象をやります。
最初は意思表示をしてる!と思って喜んでいましたが、最近これをクレーン現象だと知りショックを受けました😢
多分1歳過ぎてからやり始めたと思います💦
言葉も大人が言うことを繰り返すくらいで多くはありません。
おいしいや、絵本の中に出てくるわぁ〜!とかどてっ!とかぷっ!とかそう言った言葉です😥
色々気になることをあげたらキリがないですが、一番気になることはクレーン現象です。
これだけで自閉症だと決めつけるのは良くないと思いますが、多分グレーゾーンですよね…😢
皆さんの意見を聞きたいです😭💦
- tom(5歳6ヶ月, 7歳)
コメント
のすけ
うちの市では1歳半検診で歩いてないと一応精密検査受けるよう、大きい病院への紹介状が出されるそうです💦
こないだ私も受けてきましたが、40人近くいるなかで一人だけ該当してました!
あと、指差しとかは発達には重要みたいで、それが普段から出来ていない人はかなり問診も長かったです💦
ただのんびりやさんなお子さんもいるとは思いますが、お母さんも不安になると思うので、保健師さんへ再度相談されてみてはどうでしょう?
ただただ、不安な2ヶ月を過ごすよりもいいと思いますよ😊
パスパレ
ありきたりなコメントで申し訳ないんですが…今の時期ではまだ自閉症かはわからないと思います💦
うちの子は多分自閉症ではないと思いますが、1歳半健診の頃は全く喋りませんでしたし積み木も積めませんし、クレーン現象らしきこともしていました。車のタイヤも大好きでした。子どもはみんなやるんだと思いますよ!言葉がでなければ、意思表示にはクレーンするしかないですし。
うちも「もしかして…」と思うことは何度もありましたが、今となってはどちらかといえば発達が早い方になっています💦
まだまだわからないので、不安になりすぎないでください😊
-
tom
回答ありがとうございます😭✨
3歳過ぎないとわからないと言いますもんね💦💦
なるべくプラスに考えようとはしているのですが、ふとしたときに色々考えてしまって…😢
歯も今年に入りようやく生え始めたのですが、今では一気に7本もはえていてこれと同じように急成長することを祈るだけです🙏🙏- 2月17日
退会ユーザー
私の息子も現在2歳ですが、
歩き始めたのは1歳半でした。
ほんとビビりで少しグラついただけで
はぁはぁ😳と言って
周りの人からもほんと慎重派なんだね。。と言われるぐらい😅
1歳半検診の2日前に急にヨチヨチと
歩き出し、検診の日も検査がある前はヨチヨチ歩いてました。
検査の前に順番で身体測定や、
歯科検診などがあり泣いてしまって、
いざ見せ場!!って時には
泣いて立つのも嫌がり保育園にも通ってたのでわざわざ休んで再検査に
来るのも大変だろうと2歳前になったらどんな感じか電話しますと言われました(結局、電話こなかったですが🤔)
言葉も2歳になった今。やっと2語文がチラホラでてきたかなー?といった感じです。
去年4月から保育園に通ってますが
息子は他の子と比べてズバ抜けて成長遅いです。
私も、この子は慎重な性格なんだと思ってました。
うちの子も1歳半の時から今もたまに何かして欲しい時などクレーン現象します。
実母からはクレーン現象をする息子を見て1歳半の時に自閉症なんじゃないかと言われてました。
積み木やブロックも積むというより
横一列に並べるのが好きで、
車も普通に遊ぶより寝そべって横から
見るのが好きで、タイヤの回転を見るのが好きです。
保育園でもお友達と遊ぶより
1人で遊ぶ方が好きみたいで、
周りの子が泣いてる声や遊んでる
ガチャガチャゴチャゴチャした音が
苦手なのか1人静かなところに
移動しようとしたり、耳を塞いだりするみたいです。
家でも一人遊びをして、立ってクルクル回ったり、横目で何処まで見えるか?みたいな仕草をしたり。。。
自分でネットで調べてたら
2歳の自閉症チェックリストに
ほぼほぼ当てはまりました。
心配になり、区役所の発達相談に行って現在カウンセリング受けてます。
そこで上のような気になる点を伝えたら確かに話だけ聞くとグレーゾーンですね。と言われました。
1歳、2歳は発達の個人差がすごく出てくる時期で、病院での診断は
難しいらしく、この年齢で見てくれる病院も少ないそうです。
あったとしても何ヶ月後とかになるそうです。
とりあえずカウンセリングで
保育園での息子と面談で普段の息子を見てもらいました。
今のところ、息子は これから伸びてきそうだから定期的に面談して様子見になりました。
tomさんも気になるようであれば
一度相談に行ってみてはいかがでしょうか。
私も1人で悩んでたけど
相談してこういう風に関わってあげてくださいなど色々アドバイスをもらい、少しですが気が楽になった気がしました。
長々とすいません。。
解答になってないかもですが
同じ悩みを抱えてる人がいて
つい、コメントさしてもらいました。。
-
tom
回答ありがとうございます😭✨
同じくビビりですぐ座っちゃいます😵
一人で立ったりは最近よくやるようにはなりましたが、なかなか1歩がでません😅
積み木を横一列に並べるのうちの息子もたまにします💦
しかも結構丁寧に並べるんですよね😫
最近は積み木ブームが去ったのでやらなくなりましたが…
相談して関わり方などをアドバイスいただけるとかなり有難いですね😭✨✨
こんな不安な気持ちでいるのもお腹の子にも良くないですし、一度しっかりと相談してみたいと思います!
心強いコメントありがとうございました😭✨- 2月17日
-
退会ユーザー
今でもほんと少しの段差や坂も慎重に
ゆっくりゆっくり降りてます😅
丁寧に並べるの分かります!!
車も縦一列や、横一列にズラーっと
並べます。
車の向きも流石に分からんやろ。と
私がワザと息子が見てない隙に前と後ろ逆にしたりするんですが、すぐ気付いて直します笑
関わり方を知ってからは
お互いに分かり合えてるような、、
平和に暮らせてる気がします。
私も、相談に行った時下の子がお腹にいてた時でした😊
お母さんも出産間際で大変だったね。。と息子だけでなく、こちらの気持ちも理解していただいて、出産したらバタバタするだろうしと早急に予定を組んでくれたりと
力になってもらいほんとに助かりました!!是非相談してみてください😊
一歳、2歳と聞くともう、お兄ちゃん!って感じしますがまだまだ
出来ないことあって当たり前🙂
私がこの子はもう2歳だからお兄ちゃんと決めつけてたのかもと
今になって思います😌- 2月17日
あいう
うちは積み木、全部保健師さんに、ぽーんとかいいながら投げつけました笑笑
保育士してました。歩けないのは確かに気になります。体が大丈夫で歩けないなら脳に異常がある場合もあります。
ただ、今の時点では自閉症は判断できないかな?と思います。
うちの子も一人遊びしますし、くるくる回ったりもしてますよ◡̈♥︎
-
tom
お返事遅くなりました😱💦💦
投稿したときはほとんど歩けていなかったのですが、最近ついにやる気が出始めたのか少しずつ歩くようになりました…!
確かにまだ1歳じゃその判断はできないですよね💦
3歳過ぎないと判断は難しいと聞きますし😫💦
クレーン現象は相変わらずですが、ゆっくり息子の成長を見守りたいと思います💨- 2月24日
tom
回答ありがとうございます😭✨
市によって基準が違うんですね…!
私のとこではまぁまだ歩けなくても大丈夫だよ〜と軽いノリのお医者さんでした🙄💦
ハイハイで鍛えてるから腕の力が強くていいねと逆に褒められたくらいです😲
指差しは本当に基本的なことですもんね…😵
周りの子供もほとんど指差ししてなにかを伝えていたので驚きました😥
一度センターへの問い合わせも検討してみす…!