
コメント

ayuri
保育士してます😊
テプラもいいと思いますが、コップとか水に濡れる物だったり洗濯する物だったりすると取れやすかったり…
服などの布には貼れないので、全部共通で使えちゃうお名前スタンプが簡単だし、先生的には助かるかな?と思います♪

yy-m
テプラでは、すぐ剥がれてしまって
結局直書きしちゃってます💡
服はアイロンでくっ付けれるマスキンクテープ
みたいなのを使ったり、
服にも出来る名前の印使ってます‼️
↑これはしまむらで安くなってたので買いました❗
西松屋とかでも売ってると思います。
私は字が汚いので、、
字がきれいなら直書きしてます✨
プラスチックのものは、防水の名前シール使ってます‼️
-
ちーた
テプラ意外と剥がれるのですね💦アイロンで付くテープがあるのですね。お下がりでもらったものに確かにテープやタグに名前スタンプ付いていたりしました。見てみます!
字は下手なのでテプラ、名前のスタンプなどと防水シールなど試してみますね。- 2月17日

skywith
とりあえず購入しました😅
あとは、お名前スタンプと、布のお名前シールをかったのでそれにスタンプおしまくって、洋服にはってます!
テプラはタンスとか、かたづけるはことかに使おうかなとおもってます!
-
ちーた
お名前スタンプ、布の名前のシールは皆さん必須な感じですね。探してみます。テプラ、確かに片付けとかどこに入れるとか子供に分かるようにも使えるからいいですね✨
- 2月17日

·͜· ·͜· ·͜·
便利ですよ~!
テプラめっちゃ使ってます☺️
名前スタンプも大活躍です!
-
ちーた
テプラは買うことにします!名前スタンプ初めて知りましたが皆さん使われているとのことで、探してみたいと思います!
- 2月17日

⸜( •⌄• )⸝
プラスチックのものにも押せるので今のところお名前スタンプだけで困ってないです😊
-
ちーた
お名前スタンプはプラスチックにも押せるのですね!テプラの前にまずお名前スタンプチェックしてみますね。
- 2月17日
ちーた
お名前スタンプというものがあるんですね!テプラは水にも強いと思っていましたが💦物によってテプラとお名前スタンプ使い分けたいと思います。先生の声が聞けてよかったです。