
コメント

ちゃき
昨日ついにきました\(ᯅ̈ )/

ぽぽりん
母乳あげてましたし
多嚢胞でしたが
産後6ヶ月で来ました😂
体質、ほんと人それぞれだと思いますが
なかなか来ない人は卒乳断乳しないと
厳しいみたいですよー!
-
くるみ
やっぱり卒乳するしかないですね😂
娘がおっぱい大好きでそんな娘もかわいくて。。。- 2月16日

⭐︎
完全母乳でしたが何故か1か月できました😂
本当に人それぞれですよね😵
-
くるみ
そういうお母さんも見えました!
何時頃までこなかったら病院とかもそういえば先生に聞いてないなあと思って質問してみました😊- 2月16日
-
⭐︎
友達は、2年ぐらいきてないと言う子もいました‼︎
- 2月16日
-
くるみ
ええ!!
そんな来ない人もいるんですね!!
じゃあ私もまだまだ来なさそうですね😅- 2月16日

ねね
私も完母だったのですが1ヶ月で来ました(>人<;)そこからずーっと定期的に日にちもズレることなくきてます…
-
くるみ
すごいですね!
きたらきたで大変ですよね💦
1ヶ月は私まだ悪露出てました。。。😱- 2月16日
-
ねね
わたしも悪露だとおもってたんです。
ですが量が少しずつ減っててもう悪露も終わりだなと思った次の日に大量の出血がでて、1週間続き生理だとわかりびっくりしました😵💦こない方が少し体は休めるので羨ましいです…😵生理痛もちゃっかりあったのでしんどかったです…💦- 2月16日

ゆーママ❤
娘が1才7ヶ月までおっぱい吸ってたので
それまでこなかったです!
出産から1年8ヶ月で生理きました!
-
くるみ
やめて次の月に来た感じでしょうか?
これは卒乳しないと来ないパターンですね。。。- 2月16日

さーみん
完全に母乳を止めた産後1年あたりでやっときました😃
-
くるみ
やはり母乳が出てるときにくいんですね💦
娘のためにも頑張りたいけど卒乳か〜😅- 2月16日

さと
完母で、授乳が朝の1回のみになった頃に来ました🍀11ヶ月くらいでした😊
-
くるみ
なるほど!
断乳とまでいかなくても、徐々に減らしていくのもありですね😆- 2月16日

ママリ
卒乳は10ヶ月半でしたが、なかなか来なくて1歳1ヶ月になった時にきました。
多嚢胞でしたが、それって関係あるんですかね?🤔
早い人は早いし、こればかりは人それぞれとわかっていても不安ですよね💦

☞405☜ 詳しくはプロフまで𓀀
2ヶ月の時に来ました!
子育てでバタバタですし、もう少しゆっくり来てもらいたかったです😓

kikuchu@
完母で産後6ヶ月で生理再開しました!が、おっぱい継続してたのも原因なのか排卵はあったり無かったりで、今回妊娠できたのは卒乳してからでした😂

やぷ
私は、3ヶ月できました!
母乳なので1年は大丈夫ちゃう?と周りにも言われていたので、安心しきってましたー!😩もっと遅くに来てほしかったです💦

えりか
もうすぐ1年5ヶ月経ちますがまだ来ません😅
くるみ
速いですね😆
周りの方とあまりそういう話しないかもしれませんが、速い方ですか??
ちゃき
どうなんでしょうね🤔🤔
1人目は混合→完ミでもっと早く
きてたとおもうので
完母だと遅いなーと思ってしまいました!
くるみ
やはり同じ人でも母乳の方がきにくいんですね!
私も断乳するまで来ない気がしてきました。