
コメント

sc
私じゃないですが、会社の人にいました!女の子の名前しか考えて無かったからと出生届を出すまでに慌てて考えてたって言ってました。
なので、私自身も女の子って言われても産まれるまで少しは疑ってました😅

ʚ♡ɞ小粒三兄妹ʚ♡ɞ
私じゃないですが、私のお友達の知り合いの方が、女の子って言われてたのに、出産したら男の子だったそうです!
しかも、院長先生に診てもらっていたのに😅
-
おじ
こちらにもそんな体験をされたエピソードが!
びっくりしますね(笑)💦
見る人が見てもずっと隠れていたんですね(笑)- 2月16日

ちひろ
私の姉の次男がそうでした!
女の子と言われてウキウキしながら出産したところ、赤ちゃんを取り上げた先生の第一声が「あれ!?男の子だ!?」 だったそうです、、💦
上の子は男の子なので、女の子用品を新しく買いそろえて名前も決めていたので中々にバタバタな産後になっていました😂笑
次男はしばらくピンクの肌着を着て過ごしていましたよ〜笑
-
おじ
なるほど!女の子が生まれる準備していたら尚更びっくりですね(笑)さらには名前も!かなりのどんでん返しが来ますね😂
ちょこちょこそういった方がいらっしゃるのでびっくりしました!- 2月16日

あしゅりー
夫の弟のところは8ヶ月頃まで女の子といわれていたそうですが、ある日の検診で
『あ、男の子だね』
と言われたそうです。
-
おじ
なんと、そんな後から変わることもあるんですね!
エコーって粗めですもんね(笑)- 2月17日

まみ
性別聞いていたわけではないですが、股のエコーに何も写ってなかったので、完全に女の子だと思っていました😂ですが、産まれたら男の子でした(笑)
今エコーを見返しても、やはり何もついてません。笑
-
おじ
なにも写ってなかったら女の子って思いますね(笑)
ここでみなさんのそんなエピソードたくさん聞いたら分からないなーって思ってきました(笑)😂- 2月17日
-
まみ
これぞまさに隠し玉でした笑
産まれるまで絶対ってないですもんね😂- 2月17日
-
おじ
きゃー!お上手(笑)👏
隠し玉ですね😂
本当ですね!おもしろいです💖- 2月17日
おじ
本当にそんな方いらっしゃるのですねー!
実際自分がそうだったらかなりびっくりしますね(笑)