※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくら🐶💓
子育て・グッズ

飲ませすぎですよね💦💦💦今日グズグズがすごくて、ミルク与えすぎたかなとおもって…

飲ませすぎですよね💦💦💦
今日グズグズがすごくて、ミルク与えすぎたかなとおもって…

コメント

るん

ミルクは3時間あけた方がいいですが、おっぱいはいつでもあげて大丈夫だと思いますよ〜!!

  • さくら🐶💓

    さくら🐶💓

    直母は機嫌がいい時じゃないと無理な子なんですよね😣💦💦

    • 2月16日
  • るん

    るん

    息子も最初は全然飲んでくれませんでしたが、1ヶ月もすれば慣れてきていつでも飲んでくれるようになりまさた!

    • 2月16日
なーちゃん

ミルクは3時間空けて、グズグズひどかったら母乳が出るなら母乳あげたらいいと思います😊
母乳は間隔空いてなくても、どれだけ飲んでも大丈夫です☺️

  • さくら🐶💓

    さくら🐶💓

    母乳出るんですけど、泣きだしたら舌が上がって吸ってくれなくて搾乳してたらそれ飲ませるんですけど、搾乳してない時に泣かれたら困ります🤦‍♀️

    • 2月16日
ゆん

口寂しくて泣いたりする時期だと思うので哺乳瓶の乳首にガーゼを詰めて吸わせたりするとそのままミルクの時間まで我慢してくれました(*^^*)

  • さくら🐶💓

    さくら🐶💓

    それ全然ウチの子効かなくて🤦‍♀️💦💦

    • 2月16日
  • ゆん

    ゆん

    2人目はそれで効かなかったので試してだめなら3時間あくまでずっとら抱っこしてお腹すかせて飲んでもらってました💧

    • 2月16日
はじめてのママリ🔰

ミルクの量が一定してないのが気になります。混合ですかね?

時間が開かないなら、ミルクの量80とかにしてあとはひたすら抱っこしてました!

  • さくら🐶💓

    さくら🐶💓

    混合で80mlあげてます!
    ちょこちょこ飲みする子なので入院時からこんな感じで一定せず、助産師さんたちからも何も言われませんでした!
    退院後もこのノートつけて、1週間検診の際に見せましたがその時も何も言われませんでした!

    • 2月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね。
    ちょこちょこ飲みだからとお母さんが諦めたら今後大変なので、一度辞めてみてもいいかもしれませんね。
    うちはだいたいの時間決めてミルクあげてました!

    • 2月16日
  • さくら🐶💓

    さくら🐶💓

    何を辞めたらいいんでしょう💦💦
    時間決めてても飲まないこと多くて😅

    • 2月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    泣いても少し様子見て、すぐにミルクをあげないことですかね🤔
    私も心折れましたが、なんとか乗り越えました(笑)魔の3周目ってやつ来るんでそれ乗り越えたらなんてことないですよ!
    ちょこちょこ飲みで欲しがれば母乳で対応し、良く飲んでくれる時とかなんとなくわかるようになるんで、その時に多めにあげて徐々に時間をあけれるようにしてくださいね!

    • 2月16日
  • さくら🐶💓

    さくら🐶💓

    泣き切ってもほたってていいですか?💦

    • 2月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    10分程度抱っこしたりしてもうダメだ!!ってなれば母乳あげてました。
    オムツの場合もあるし、ただ泣いてストレス発散したいだけかもしれないし…大半はミルクなんですけどね😂
    時間が開かないし母乳は飲まないしってなったときは、搾乳機で搾乳したやつ何個か用意しておくと良かったです!哺乳瓶に入れて冷蔵庫でその日のうちに消費すればokです!

    • 2月16日
めくま

ん?14日目ならそんなものでは??
多いとは思いません。

  • さくら🐶💓

    さくら🐶💓

    大丈夫ですかね?💦💦

    • 2月16日
  • めくま

    めくま

    私も混合で、そんな感じでしたよ。
    😊👍
    すくすく健康に太り過ぎでもなく、元気に育ってます。

    ちょこちょこ飲みタイプの子だと悩みますよねー。
    2週から一ヶ月くらいまで体重日割り50g増行っちゃいましたけど、初動少なくて減少幅大きかったんで、大丈夫って言われました。
    一ヶ月半くらいから、少しペース何となく出来てきて、母乳の回とミルクだけの回みたいな感じも出てきたりしました。
    一ヶ月過ぎた頃には日割り35g増くらいに落ち着いて、離乳食前後でまた減って食べるようになってきてまた増えて…。

    赤ちゃんも機械じゃないから、その時の気分も個性もありますしね。😊

    • 2月16日
  • さくら🐶💓

    さくら🐶💓

    ちょこちょこ飲み困ります💦💦

    • 2月16日
はじめてのママリ🔰

ミルクの量バラバラじゃないですか?
母乳の後に足してる感じですか?
そうではないのなら60-80mlあげて3時間ごとにしたほうがいいですよ😣

これから母乳中心にしていきたいのなら吸わせた方が断然出るようになります!とにかく頻回授乳するといいですよ✨

  • さくら🐶💓

    さくら🐶💓

    ミルクの量がバラバラなのはちょこちょこ飲みする子で💦
    80用意して飲みながら寝たりで💦
    入院中からそんな感じでした…

    • 2月16日
ルナ

ミルクの前に母乳あげてるんですかね??
ミのとこだけみると量が少ないので間隔が空いてないような気がしました💦
私は完ミでしたが、その時期だと100を7、8回でした😊

  • さくら🐶💓

    さくら🐶💓

    ちょこちょこ飲みする子で💦
    1週間検診の時にこのノート見せてるんですけど助産師さんにはなにも言われませんでした💦

    • 2月16日
  • ルナ

    ルナ

    私は3時間絶対あけないとーとかは思わないので、さくらさんが大変ではなくちょこちょこ飲みでミルク作ったりできるなら全然いいと思いますよ😊

    • 2月16日
  • さくら🐶💓

    さくら🐶💓

    体重とか気になってるんですけど、しかたないっちゃあ仕方ないんですかね😣💦
    80飲む時と飲まない時の差がすごいです!

    • 2月16日
  • ルナ

    ルナ

    体重気になりすよね💦
    減ってなければ問題ないと思います✨
    友人も3ヶ月ぐらいまでは頻繁にミルクで嫌になるーと嘆いてましたが、3ヶ月頃から間隔あくようになり、体重は立派でした笑

    • 2月16日
  • さくら🐶💓

    さくら🐶💓

    1週間で200gくらい増えてました👍🏻💦
    もうすこし大きくなったら間隔空くんですかね…

    • 2月16日
  • ルナ

    ルナ

    1週間で200なら全然問題なく成長されてると思います☺️
    うちは結構出せば出すだけ飲む方だったので間隔も最初から割と空いてたんですが、いつか空く日がくると思います😭
    寝不足で大変だと思いますが💦

    • 2月16日
  • さくら🐶💓

    さくら🐶💓

    なるほどっ!!
    泣いたら泣き切って顔を真っ赤にして呼吸しなくなるのでそれも怖くて😣💦

    • 2月16日
  • ルナ

    ルナ

    私は結構泣き止まなかったらミルクかなと思い、間隔あけないこと結構ありましたし、それでも今順調に育ってます😊
    あまり考え過ぎずがんばってください😊

    • 2月17日
のんママ

娘もそんな感じでチョコチョコ飲みでした💦
私も同じノートつけて助産師さんに見てもらいましたが順調に育ってるし何も問題ないと言われましたよ😊

  • さくら🐶💓

    さくら🐶💓

    ちょこちょこ飲みやっぱりこうなりますよね?💦
    これでいいのかなーって感じで不安ですが、助産師さんは順調やし体重もいい具合だし大丈夫ーって言ってくれてて💦

    • 2月16日
  • のんママ

    のんママ

    因みに私のとこはこんな感じでした💦

    • 2月16日
  • さくら🐶💓

    さくら🐶💓

    あ、同じノートですね❤️❤️嬉しいー❤️
    やっぱちょこちょこ飲みってバラバラなりますよね😣😣💦

    • 2月16日
  • のんママ

    のんママ

    同じです💕
    1ヵ月過ぎたくらいから安定してしましたよ🙆

    • 2月16日
  • さくら🐶💓

    さくら🐶💓

    とりあえず検診までは今のままでいいですかね?💦

    • 2月16日
  • のんママ

    のんママ

    しっかり飲んでくれるまでは飲んでくれるだけあげてた感じなので今のままで大丈夫だと思います😌
    少しずつ間隔はあいてくると思うので今は赤ちゃんのリズムに合わせてあげるといいですよ☆

    • 2月17日
はんな

赤ちゃんが欲しがるだけあげて大丈夫です❗
私は1ヶ月検診のときにそのように医師に言われました!
うちもミルク缶にかかれている量なんて全然飲めなくて、ちょこちょこ飲むような感じでした💦
赤ちゃんは驚くスピードで成長してるのです!
それだけエネルギーも必要としていると思いますよ♪

  • さくら🐶💓

    さくら🐶💓

    ちょこちょこ飲み困りますよねー😣😣😣

    • 2月16日
  • はんな

    はんな

    こちらは辛いですよね😫💦
    全然眠れないし、さっきちょっとしか飲まなかったじゃん!って思っちゃいます💦💦
    だけど、赤ちゃんにとってはそれが成長できる唯一のものだし、一生懸命に欲しがる姿は可愛いです😍

    • 2月16日
  • さくら🐶💓

    さくら🐶💓

    ほんとそれなんですよね😣💦💦
    10分後に泣くこととかよくあります😅
    起しながらしても頑なに寝てて😣

    • 2月16日
  • はんな

    はんな

    めっちゃわかります!!!!
    ちゃんとしっかり飲んでから寝てよーって思っちゃいます💦😓
    月日がたつとだんだん間隔が延びてくるので、今が踏ん張り時です💦💦
    うちはもうすぐ7ヶ月になりますが、こんなに飲まなくて大丈夫?ってくらい時間が空くようになってきますよ😊

    • 2月16日
  • さくら🐶💓

    さくら🐶💓

    わーっ、そうなんですね😣😣💦
    結構3時間開けた方がいいと指摘いただくので、そうした方がいいのかなと悩んでました😢

    • 2月16日
  • はんな

    はんな

    私もそれ気にしていましたが、医師が言うのなら間違いないと思いました❗
    少しでも子育てが気楽になりますように😊🙏

    • 2月17日
deleted user

うちの子もこのくらいの間隔で飲んでました‼︎
「ミルクは〇〇時間空ける」って言いますよね…
欲しいものは欲しいし…笑

小児科の先生にミルクの事聞いてみたら「欲しがるなら欲しがるだけあげればいいよ。ミルクは何時間ってなんなんかね笑」と言われ気にせずあげてました笑

ちなみに、ミルク育児で現在3歳と2歳のうちの子、太ってません^_^

  • さくら🐶💓

    さくら🐶💓

    ちょこちょこ飲みがすごくてすごくて🤦‍♀️💦
    ミルク用意して10飲んで安心して寝たと思ったら10分後に泣いて欲しがることが多くて😢💦

    • 2月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    下の子もちょっと飲みでした‼︎
    ちなみに、上の子はがぶ飲みでした‼︎

    飲まさせ過ぎではないので大丈夫です^_^

    • 2月16日
  • さくら🐶💓

    さくら🐶💓

    ありがとうございます😭😭

    • 2月16日