![みるきー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もーだめーーー自分の都合ってのわかってるけど、子供2人連れて外行くの…
もーだめーーー
自分の都合ってのわかってるけど、子供2人連れて外行くのつらすぎる😫
上の子ベビーカーに乗せないと、すんなり帰ることなんて滅多にないし
今日も始めわがんばってたけど途中からスーパーの中で逃亡して走り回る😞
あたしの姿見つけると笑顔で走って逃げる。
今日わ下の子ベビーカーだったから無理やり抱っこしてスーパーの外でたけど、これが抱っこ紐の場合わ抱っこもできないし力ずくで外に行くことになる😞
これ見たい、あれ見たい、←で、なん十分も動かない。
こっちわ下の子もいるし遅くなるから帰りたい。
結果、イライラして、もう置いてくから、バイバイって帰るふり。
子供わ後ろ追ってくるけど、帰らないの分かるとまたすぐ戻る。
最終的に、言うこときかないなら鬼くるよって脅かして帰宅。
鬼とかおばけとか、そういうのにすがっちゃダメなのわかるし旦那にもやめてって言われるけど、だったらどうやって帰ればいいんでしょう
お菓子とかで釣って帰る方に持ってく時の方が多いですが、、、
出かける前とか、出かけてる時も、これやったらダメだからね、とか、買い物したら帰ろうね、とか声かけして返事してから行くようにはしてます。
まだ、2歳。
なんにでも興味あるし、良い悪いの区別もまだつかない。
そんなのわかりきってるけど、つい感情的になって怒ってしまいます。
そのイライラがわかるのか、上の子わパパ帰ってくるとパパとずっといます。
こんなママでほんと申し訳ない
寝てる時も夢見てるのか寝言泣きみたいにやだやだとか痛いとか言ったりしてまた寝ますがこれは私のせいなんだろうな…
旦那に言っても、仕方ないじゃんとかで済まされるから言いたくもないし言わないけど
少し吐き出したくてグダグダかきました
- みるきー
コメント