![豆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
相談です🙆♀️10ヶ月の娘がここ2.3日、全然離乳食を食べなくなりました🤦…
相談です🙆♀️10ヶ月の娘がここ2.3日、全然離乳食を食べなくなりました🤦♀️それまではわりとなんでもパクパク食べてくれていました。食べない以外は熱もなくいつも通りです。大好きなものも、2口ぐらいしか食べず😂色々調べてみると、この時期に急に食べなくなるのはよくあることだと書いてあったりしてあまり心配はしていないのですが、朝昼晩とほぼ食べないので、ミルクを飲ませました!!
完母で育ててきたのですが、先月から保育園に行くようになったので、今は朝の食後と夜寝る前の2回だけ授乳しています。(恐らくもうほぼ出てない笑)保育園ではおやつにミルクを飲ませてくれています。
そこで、これをきっかけにミルクをフォロミに変えて、断乳するべきか悩んでいます😣朝はまだしも夜は入眠儀式になっているようでそれもそろそろ終わりにしないとと思っています💦
そして体重がここ3ヶ月全く変わっていません🤦♀️今やっと出生体重の倍を少し越えたぐらいです💦
まとまりのない文章ですいませんが、みなさんならどうしますか?💦
- 豆(2歳4ヶ月, 6歳)
コメント