
コメント

退会ユーザー
いや、トイレは抜きだと思います!

はるmama⋈♡*。゚
トイレは含みませんよ〜😊
-
じゅり
ありがとうございます!
ちなみにキッキンまでがLDKですよね❓- 2月16日
-
はるmama⋈♡*。゚
L=リビング
D=ダイニング
K=キッチン
なので、キッチンまでがLDKですね🙆🏼♀️✨✨- 2月16日
-
じゅり
ありがとうございます!
- 2月16日

ペンさん
トイレの面積が約一畳だとして
目分量で数えると
トイレとその前?の部分抜きで16畳ぽいですね♡
-
じゅり
ありがとうございます!
そうなるとLD部分で多分13畳くらいですかね❓- 2月16日
-
ペンさん
恐らくLDが10畳、Kが6畳ぢゃないでしょうか??🥰
- 2月16日
-
じゅり
Kがかなりとってますよね💦
不動産の人に聞くと4畳くらいと言われましたがKが結構広く感じました💦- 2月16日
-
ペンさん
4畳というのは恐らくキッチン(流し台、コンロ、棚など)を抜いて床?の部分だけぢゃないですかね??💦
冷蔵庫置き場の所の壁?からコンロ前の白い部分までの長さをそのままリビングにズラすと確実に半分以上埋まるのでKで4畳はないかと思います😳- 2月16日
-
じゅり
トイレが1畳だとすると4個分くらいに見えるので12畳くらいですかね( ; ; )
- 2月16日
-
じゅり
そうするとLDだいぶ小さめですよね💦❓
- 2月16日
-
ペンさん
だいぶ小さいと思います💦
今、マイホーム計画中で間取りも色々作ってますがLDKは18畳以上は欲しいねー!って言ってますよ🥰
トイレを四角2つで区切って、その大きさの四角をたくさん書いて(こんな感じで)
間取りの下に敷いて、四角2つで一畳と考えると数えやすいと思います🥳- 2月16日
-
じゅり
もうこれで購入してしまってるので広く見える工夫をしたいと思います😂
詳しくありがとうございます!- 2月16日
-
ペンさん
なるほど😳😳
キッチンの前の白い部分がカウンター?だと思うので
ダイニングテーブルを置かずにいけば広く使えると思います💓
マイホームご購入おめでとうございます♡♡♡- 2月16日
-
じゅり
ありがとうございます!
ダイニングは置かないつもりなのでなるべく広く見せたいです!
気になって聞いてみたところ
kが3.75
カウンター入れても4位と言われたのでなるべく工夫してみたいと思います😊
予算もあり建売なのでなかなか間取りも決まってしまってますが頑張ります!- 2月16日

2児の母
トイレも含まれてますよ☺️
UBはユニットバスですね。
トイレとお風呂が同じ所にあると意味です🥰
-
ななみ
横槍ごめんなさい😅UBはトイレとお風呂が同じって意味じゃないですよ。
既製品を中で組み付けた的な意味だったかと思います。- 2月17日
-
じゅり
ありがとうございます!
トイレはキッチンおくにあるので別みたいです😊- 2月17日
-
2児の母
そうなんですね。
ってきり
UBってユニットバスかと勘違いしてしまいました。- 2月17日
-
2児の母
そうなんですね。
勘違いしてました。
すみません😂- 2月17日
-
ななみ
UB=ユニットバスであってますよ。
ただ、ユニットバスってトイレと一体型なものだけを指すわけじゃないんです😅- 2月18日
-
じゅり
お2人ともありがとうございます!
- 2月18日
-
2児の母
勉強になります☺️
教えて下さり
ありがとうございます🥰- 2月18日
じゅり
ありがとうございます!
退会ユーザー
ホールと階段以外の、黄色いシマシマ?のところが入ってます!
じゅり
パントリーの1個目のところまでですかね😂❓