※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ミーミまま
その他の疑問

友達との事なんですが、、私は子供が出来てからも定期的に友達と遊びた…

友達との事なんですが、、私は子供が出来てからも定期的に友達と遊びたいんですけど、気が合うなと思って遊んでいて向こうも又遊んでねとか言ってくるんですが、何人かの子は私から連絡をする感じと言うか、、向こうからは中々誘ってこない感じで、そういう人は定期的に遊ぶのが面倒か、私があまり好きではないのか、なんなんだろうなと思いまして、、少し考え込んでいます、、遊ぶ時は自分からばかりと言う人は他にもいますか??

コメント

かな

相手が独身か、子供がいるかいないかにもよるかと思います。
あなたが好きとか嫌いとか、、ではなくて、友達と会うことに重点を置かない人もいるわけです。
誘うのが苦手なひともいるし、子供がいると誘いづらいってのもあります。

  • ミーミまま

    ミーミまま

    相手は子持ちが多いですが、独身だった人もいます!確かに独身だった人は家族ができた人だと迷惑かかるかと思って誘いずらいというのは言っていました!

    • 2月16日
  • かな

    かな

    ちなみに、私も友達は本当に親しい幼馴染とかしか自分から誘ったりしません。
    一回でも誘われれば誘いやすいんですがね、、
    私の場合は、定期的に合わなくても平気で、お一人様ランチや家族との時間、子供との時間の方が順位が上なんです。

    • 2月16日
  • ミーミまま

    ミーミまま

    なるほどです!
    私ももっと子供との時間を優先的にして行こうかなと思います!

    • 2月16日
  • かな

    かな

    親しい友人が1人いればワタシはそれで良いです!

    • 2月16日
ま

連絡がこない=関わりたくない、、かな?
会いたくない人には連絡しないですが
よく遊ぶ人は短い頻度でお互い誘いまくります。
あとたまに遊ぶ人ってしっかり身支度しないと恥ずかしいのでしますがそれがめんどくさい。
気軽に遊ぶ人ってすっぴんでもいいし
お家にきてくれるならパジャマでもいいやって感じです。
あと毎回ショッピングモールや遊ぶとこに行くとなんだかんだお金がでるのでそれも嫌だなって思います。
あと子供がいるのでなんだかんだ気を使いますよね。
向こうにも子供いたとしても怪我させないかなどヒヤヒヤしてしまう
お互いの子供にこらー!と言えるぐらいの関係性がいいですよね

  • ミーミまま

    ミーミまま

    私も気を使う子だと連絡はしないです😖 自分もそう思われてるのかなと、、、 中学から仲いい子とかは家が少し遠くなってしまったし、子供出来てから新しく出会う気が合うママ友と仲良くしていくのを頑張っていたんですけど、確かに遊ぶ場所はイオンだったりとかあります!実際私も子供二人連れての準備して出かけるの面倒だったりもするのでそういうのもあるかもしれないですね💧

    • 2月16日
ab

私の友達もそういう子いますがその友達の友達は私だけではないし他の予定で忙しかったりすると思いますし私は気にしてません🤗
子供がいるからって気を使ってくれる子も多いですし!
独身の子なら尚更、家庭を持ってる人を誘いにくいというのも少なからずあるみたいです…
相手も既婚者や子供がいる子なら家族優先したりとか子供のことで大変だからってのもあると思いますよ!

  • ミーミまま

    ミーミまま

    子供いる人は家族がいると大変なのもありますよね!! 新しく出会ったママ友で定期的に遊べる様になってきた人に次の予定はいつ空いてますか?とLINEしても2日くらい未読だったので…それで迷惑だったかな、誘いすぎたかなとちょっと気にしてしまって…

    • 2月16日