コメント
退会ユーザー
預かり保育で幼稚園と保育園を比較したことがないので、よく違いが分からないのですが、
私の娘が通っている幼稚園での預かり保育は、年少クラスから年長クラス一緒にまとまってやっています。
担当の先生も2人から3人いて、お昼寝も希望者はしているようですし、おやつも手作りのものがあったり、和気あいあいと楽しくしている様子です。
数年後、私も2人目育児が落ち着いたら預かり保育を利用して仕事する予定です。
幼稚園だからか?!けっこう多彩なことをして先生達と遊んでいるようです。
退会ユーザー
預かり保育で幼稚園と保育園を比較したことがないので、よく違いが分からないのですが、
私の娘が通っている幼稚園での預かり保育は、年少クラスから年長クラス一緒にまとまってやっています。
担当の先生も2人から3人いて、お昼寝も希望者はしているようですし、おやつも手作りのものがあったり、和気あいあいと楽しくしている様子です。
数年後、私も2人目育児が落ち着いたら預かり保育を利用して仕事する予定です。
幼稚園だからか?!けっこう多彩なことをして先生達と遊んでいるようです。
「幼稚園」に関する質問
幼稚園の面接が近々あり、子どもについての記入票があるのですが、「トイレは一人でできるか?おむつはとれてるか?」の問いに対して、記入の仕方がイマイチわかりません。 大便について ひとりでできる・ひとりでで…
一人っ子で幼稚園まで自宅保育の方いますか? 支援センターとか行くべきなんでしょうけど、 他のママとの交流が苦手すぎるのと、 変な菌貰いたくなくて親が行きたくありません😂 平日は家の周りをお散歩、休日は公園とか…
小学生のイジメについてです。小4娘が去年3人の女子からイジメに合いました。キモい死ねの手紙を渡されたり、娘の机に座り、どいてと言ってもどかない。娘の友達を呼び出し、1人にさせる等です。私が学校に言い、先生が…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
かもめ
詳しく教えていただきありがとうございます。助かります!
お昼寝や手作りおやつもあるんですね!楽しそうに過ごしているとのことで、安心しました(^^)
夏休み等、長期休暇中も預けられるようになっているのでしょうか?差し支えなければ教えてください。
退会ユーザー
両親ともに働いてる家庭は、事前に預かり保育の有無を聞いて申し込みをしている感じです。
長期休暇でも預かり保育があるかどうかは、園によって異なるみたいですし、そこら辺は確認しておいた方が良さそうですね。
かもめ
なるほど、事前申し込みなんですね。
確かに、園によって違いますよね。確認してみます。
大変参考になりました。ありがとうございました!
退会ユーザー
園によっても早朝保育や夜間保育の預かり時間もまちまちですもんね。
南区の幼稚園でも少しずつ延長保育って形で増えてきているようですが、夕方までの短時間のところが多いような気もします。
かもめさんのライフスタイルに合うような園がみつかると良いですね。