
体が動かず、精神的にも参っている産後の悩み。他のママさんに比べて自分ができないことに悔しさを感じている。自分を取り戻す方法がわからない。
どうしても体が動きません。
産後から体調あまりよくなくて、やりたいことたくさんでも体動けず。
精神的にも参り、精神科にも通っています。
ついに腰まで痛めてしまい、動けなくなってしまいました。
他のママさんはお化粧したり、お出かけしたり子供とも遊んだりキラキラしてるのに、なんで私はお夕飯作るのも手一杯目一杯なのか。。。
何もできないです(´;ω;`)
悔しい。。
どうやったら自分自身がうまく回るのかわかりません。。
- さち(6歳)

たまごまご15
私も、心療内科系のお薬飲みながらの育児です。ほんとやることたくさんでぐったりですが栄養ドリンク飲んだりカフェイン取ったりしてごまかしてます!寝れる時には寝ます💡無理せずマイペースでいいと思います。お出かけしたら家事は手抜きになります!
可愛い時期はあっという間です、化粧なんかせずマスクで隠して、赤ちゃんと楽しんでください!私は化粧パパっとしますが化粧するとスリスリも出来ないので

ママリ
とりあえず、外出できない分、肌が紫外線にさらされてないはずなので、将来的なシミの数は、世のキラキラママさんよりもさちさんの方が少ないはずだ、という点、自信持ってください。
あと産後は動かない方が更年期障害軽いみたいです。
腰も、治すなら今のうちが吉です。1歳前にヒールで豪遊して腰痛めたら、10kg超でイヤイヤ期を迎える子どもに対応するの大変です。痛めて治すタイミングとしては今のうちがベストです。
さちさんは遅咲きキラキラママさんなんだと思います。2年後を目安に下剋上目指してください。
コメント