
コメント

ひなの
躾にきびしいというほとではありませんが
どちらかと言えば
前者に通わせています。行事も多くメリハリのある幼稚園です。

奏来ママ
のびのびがいいです☺
-
まみむめも
コメントありがとうございます!
のびのびさせてあげたいのですが、近くの園は規律正しくしつけに厳しい教育熱心な幼稚園で...
のびのびした幼稚園は車送迎で15~20分、弁当持参なので非常に悩んでます😭- 2月16日
-
奏来ママ
息子デイサービスなんですけど、前行ってた所厳しくてストレスで吐いたりしてたので、今のびのびの所行ってますが、勉強もしてくれるので助かってます😀
送迎大変かもしれませんが、ストレスでガタ来たら可哀想なのでよく考えてあげて下さい☺
上から目線ですいません。- 2月16日
-
まみむめも
息子さん、厳しさでストレスたまっちゃったんですね...幼児期に必要以上に厳しいとストレスになっちゃいますよね😢多少大変でものびのびさせてあげた方がいいかなあ...
実体験のアドバイスありがとうございます!- 2月16日
まみむめも
行事の多い幼稚園は保護者の出番?役員の仕事が大変なイメージがあるのですがいかがですか?
ひなの
うちは私立幼稚園だからか役員もなく
親が何かを作ったり担当をしたりはありません。
ほぼ先生が全て作ってくれます。
でも親が出席する行事は年少と年長は多いです。
まみむめも
いいですね...地元で有名な教育熱心な園は母親の出番が多く皆さん大変とおっしゃっているので羨ましいです。。
役員にあたると運動会や発表会も見られないと思わないといけないと...