
コメント

てこら
私はベビーマッサージを教えてくれるという育児サークルに参加しました。
全10回くらい同じメンバーでするのでママ友できましたよー☺

退会ユーザー
SNSだとTwitterとかInstagramの育児アカウントとかですかね☺️
-
🐈
育児アカウントで仲良くなるんですね😳ありがとうございます!
- 2月16日

ぴょん
ジモティーというアプリでママ友作りましたよ😊❣️
-
🐈
ジモティーですか!?
もしかして、CMとかで聞く地元の掲示板〜ジモティ〜♫ってやつですか😂笑?- 2月16日
-
ぴょん
そうです!あれでママ友募集のやつあるんですよ☺️それで何人か仲良くなって遊んでる方いますよ💕
- 2月16日
-
🐈
初めて知りました😳そんなのがあるんですね!さっそく見てみます😳
- 2月16日
-
🐈
ちなみに無料でしょうか?
- 2月16日
-
ぴょん
無料ですよ😊
- 2月16日
-
🐈
これ身分証提示しないといけないんでしょうか😫
- 2月16日
-
ぴょん
提示しなくてもできますよ︎🌟
- 2月16日
-
🐈
そうなんですか!
使い方がイマイチわかりません。笑- 2月16日

退会ユーザー
産後ヨガ、ベビーマッサージ、子育てサロンでできました。
これから習い事もはじめるので、できるかなと思います。
-
🐈
確かに習い事が始まるとできそうですよね♫
- 2月16日
🐈
ベビーマッサージ気になってました☺️ママ友とは別に、ベビーマッサージどうですか🤔?
てこら
ベビーマッサージも良かったです。
便秘に効くマッサージとか、寝付きが良くなる寝る前のマッサージとかも教えてもらえました✨
まあ、娘は寝付きが悪過ぎであまり効きませんでしたが笑
ベビーマッサージ行くなら早めがいいかなーと思います。娘も8ヶ月くらいで参加したんですが動き回ってなかなかマッサージさせてくれなかったりでした。
ねんねの赤ちゃんはなされるがままって感じでやりやすそうって思いながらみてました😂
🐈
なるほど〜!寝つきが良くなるマッサージとかあるんですね!そしたら、大きくなってからくる方って少ないんでしょうか😫?
てこら
私が参加した所では十数人参加で娘は月齢が上から3番目とかでしたね。
早い方は首すわり前の方もいました。