
コメント

ママリ
保育園通ってますが、洋服そんなにかぶってたことないです。
うちはレギンスはユニクロが多いですが、たまに同じ柄の履いてる子もいますが、同じ日に同じ柄は珍しいです。笑
皆さん、おさがり、無印、ユニクロ、西松屋などそれぞれなので。

どみちゃん♡
西松屋着てる子の方が多いと思いますよ!
私もシンプルなのが好きですが、保育園着はめちゃくちゃ汚れます😱
-
マユリ
コメントありがとうございます!
西松屋は多そうですよね~
服を汚すことを考えると、消耗品として西松屋の安い服ですませるのもありですね(^^)- 2月16日

マママ
女の子ですが、レギンスのユニクロ率はかなり高いです😄
マンモス保育園なので、毎日誰かとかぶってます。
でも、上下かぶっても気にならないし、同じだね〜!とか話してます💕
たまに仲の良い女の子と全身ユニクロかぶりして、ふたりで喜んでました😁
-
マユリ
コメントありがとうございます!
ユニクロのレギンス人気なんですね!
かぶったらそれはそれで話のネタになりそうです😁- 2月16日

じゃんぴえーる
娘が保育園通ってますが、ユニクロのレギンスはたまに被ります( ̄▽ ̄)
けど思ってたよりか皆さんユニクロ履かせてないのか被りませんでしたよ~!
トップスの白黒のボーダー被りとかはよくあります(笑)
-
マユリ
コメントありがとうございます!
ユニクロのレギンスは履かせやすいからいいですよね☺
ボーダーの服大好きなので、きっとかぶりまくると思います(笑)- 2月16日

まゆっこ
気にしなくていいと思いますよ☺️
かぶる事ありますが、ママ友さんと"一緒だね~"って話しますよ。たまに汚れ物入れに他の子の所に入ってたりはありますけどね😅
-
マユリ
コメントありがとうございます!
そうなんです!汚れ物を持ち帰るときに混ざっちゃうことがありそうだなーと思ってまして…。
お互い様ということで、お洗濯して後日持ち主のところに戻すしかないですよね(^^;- 2月16日
マユリ
コメントありがとうございます!
洋服そんなにかぶらないものですかね?
たしかに同じ日に同じ柄はなかなかなさそうですね!笑