
チャイルドシートがキツくて苦しいので、ジュニアシートを検討中です。体重が基準なのか、9ヶ月~の違いが知りたいです。
今使ってるお下がりを頂いたチャイルドシートなんですが、ベルトをするのにめちゃくちゃキツくて、食い込むんじゃないかくらいキツくて、時間経つとギャン泣きです。
幅もとても狭くて…
今からチャイルドシートを買い直すのは勿体ないので、ジュニアシートを検討してますが、1歳9㌔~のものが多いですが、月齢が達してなくて体重いってれば使用しても大丈夫なんでしょうか?
腰座りなどが目安なんでしょうか?
9ヶ月~使用可のジュニアシートとは何が違うんでしょうか?💦
- ママリ(6歳)
コメント

退会ユーザー
ベルトの位置や長さ調整が出来ないですか?😳💦

にゃん
後ろにヒモの長さ調整出来るようになってないですか?🙌
-
ママリ
もう調整できるとこまでやっていて、股のとこは調整できないので、これ以上広げられないんです💦
幅も狭くて、チャイルドシートもグラつくので、使用したくなくて(>_<)- 2月16日
-
にゃん
身体にあってないとメリットないですよね💦
リサイクルショップで売って他の探されてはいかがでしょう?- 2月16日
-
ママリ
売れるような物でもなくとても古そうなもので💦
もう9ヶ月ですし、今からチャイルドシート買うのもシングルになったので尚更予算ないので、ジュニアシートを検討してました!- 2月16日

みぃ
新生児用のクッションが着いているのでは?
ベルトだけではなく、赤ちゃんを包むクッションも体重によって取り外しするものもありますよ!
-
ママリ
新生児用クッションがついてるようないいものでもなく、古いものみたいです😞ついてるクッション取るともうゴツゴツで💦
もうこのチャイルドシートは使いたくないので、もう9ヶ月なのでジュニアシートを検討したいので💦- 2月16日
ママリ
それがもう肩ベルトは調整できるとこまでやっていて、股のとこは調整も出来ず、これ以上出来ない状態です😞
どっちみち幅がすごく狭いんです💦
チャイルドシート自体グラつくので、もう使用したくないんです💦