
コメント

ららんママ
紙おむつだと濡れた感覚が分からない為に、布おむつやトレパンで濡れて気持ち悪い感覚を教えるんだと思います。
私はトレパンというよりも始めから布パンツを履かせました。
どっちみち濡れるし…床は水浸しでしたがそれも覚悟でトイトレしました。
布おむつがあるならそれでいいと思いますよ。

えりゅ
布オムツだと紙オムツでいうとテープタイプみたいな感じですかね?
それでしたらトレパン型なら自分ではく練習にもなる感じかと思います!布オムツなら濡れる感覚はきっと早いうちにわかるかと思うので、もしまだ漏れてしまう可能性があってあまり水浸しは困るっていうなら厚手のトレパン。別に大丈夫なら始めからパンツ試して見るのでもいいかとは思います。
-
ゆうな
コメありがとうございます。
紙おむつでもパンツ型を使っています。
パンツ型が履く動作があるから履き方覚えるの早くなりそうですよね。
ありがとうございます。- 2月13日
ゆうな
ありがとうございます。
布おむつでトイトレ
よし!やってみます^ - ^