コメント
mhy❤︎:)
3人目妊娠を機に退職しましたが、上の子が幼稚園の時、働いてました🙋🏻♀️
18:30まで延長利用
医療事務
8:30〜17:15
長期休暇中も普段延長利用してる子は1日預かり可能だったので預けました🙌🏻
子どもが長期休みだからと、親がその期間丸々休むってのは聞いたことないですね😅
みゅーまま
上の子が幼稚園で働いてます。
延長保育利用してます。
16時までは無料でそれ以降からお金掛かります。
仕事は2つしていて8時30分〜10時位のと10時30分〜16時(日により17時までやること)
夏休みだけ7月いっぱいと8月後半(お盆明け)保育が(無料)あるので幼稚園に預けてます。
春休みや冬休みは母親や祖母に預けてました。
私の職場では誰もいなくて預けられない人は休んでる人もいました。
子育てママが多い職場等は理解が得られやすく休める職場多いと思いますよ!
-
みゅーまま
仕事は印刷工場です。- 2月16日
-
めい
ありがとうございます😊
私も同じ職場で働きたいくらい、良い環境ですね❣️
そして、幼稚園も16時まで無料なの羨ましいです✨✨
子育てママが多い職場探してみます‼️- 2月16日
しらたま
私立幼稚園に通わせています、延長保育は毎日しておりお迎えは17時です(^^)マンモス幼稚園なので夕方過ぎても15人程は居ます。春休み夏休みは特別保育が毎日あり、希望者は給食は出ないのでお弁当を持たせ、連れていく形です。その期間はバス通園も自転車で行かなければいけません。近いので私は困ってないです。特別保育は終業式の翌日からしています。デメリットは幼稚園はほとんどが、イベントや行事がきちんとしている分その準備に先生が忙しくなるので午前保育のみ。の日があったりします。また、参観等も平日が多いです。その時は午前保育なら特別保育を事前申し込みしたりとスケジュールの確認の手間など働いてる身からしたらとても面倒だったり(笑)参観は事前に行事の予定を伝えればシフト組んでくれる職場です。仕事はネイリストですが、日曜、祝日は出れないと面接でも報告済みです。週4で土曜は14時までならときたま働いたりもしています✨
雇用保険の最低ラインで働いていますね!
色々大変ですが、子供に平日勉強など教えてあげる時間が無いので幼稚園でお勉強がある分安心している所はあります。また、幼稚園では特別保育に切り替わる時間帯に学研などの塾みたいな講師が幼稚園に来、授業追加をしているのでそれも安心です。子供の成長のみを考えればメリットも多いかと思います。デメリットは親の我慢のみですね(笑)
-
めい
丁寧にありがとうございます😊
やはり平日の行事や午前保育が多いところを私も危惧しており、うちもマンモス幼稚園の割には月極めの延長保育を申し込んでいる子が少ないようで、働きながらっていうのは難しいのかな?と思ってきたところです。。。
でも幼稚園の方が子どもにはメリット多いし、親の我慢・・・まさしくその通りですね笑- 2月16日
ママリ
私立幼稚園に行かせています。
延長保育は17:30まで預かってくれるので、私は週5で9-16時で事務職しています。
長期休暇の時は預かりがないので、認可外の保育園に預けていました。
が、もうすぐ下の子が生まれることもありこの4月、幼稚園から保育園に転園します💦
やはり働くママにとっては幼稚園はきつかったです…(もともと保育園に入れなかったので幼稚園に行かせてました)
-
めい
ありがとうございます😊
長期休みで預かりがないってキツイですね💦
保育園は考慮してくれますが、幼稚園は働くママのことは考慮しないですもんね😣
そこが悩ましいです😓- 2月16日
めい
ありがとうございます😊
18時半まで延長可能なのは助かりますね❣️
やはり、働いていると子どもの長期休みは丸々休むのは難しいですよね💦
mhy❤︎:)
通常保育は14時までで、14時〜18時半までは延長保育です🙌🏻
月額で決まっているので、早めに迎えても利用しない日があっても値段は変わりません🙆🏻♀️
でも幼稚園によって様々みたいですね💦
働きやすい条件の幼稚園だと良いですね👏🏻