

りんご
piyoではありませんが補助便座基本置いていて自分たちが行くときにどけています終わったらまた おくかたちです

.mam
PIYOを使ってるわけではないんですが、西松屋に吸盤タイプの便座掛けがあります!
便器の側面に貼ってそこに補助便座を掛けるタイプなので使えるかなと思います!!

さんじーず
過去の投稿に突然すみません💦
PIYOの補助便座を使ってらっしゃるとのことですが、いかがですか?
ママリ内で使われてる方があまりいないようで、よければお話を伺いたいのですが💦
りんご
piyoではありませんが補助便座基本置いていて自分たちが行くときにどけています終わったらまた おくかたちです
.mam
PIYOを使ってるわけではないんですが、西松屋に吸盤タイプの便座掛けがあります!
便器の側面に貼ってそこに補助便座を掛けるタイプなので使えるかなと思います!!
さんじーず
過去の投稿に突然すみません💦
PIYOの補助便座を使ってらっしゃるとのことですが、いかがですか?
ママリ内で使われてる方があまりいないようで、よければお話を伺いたいのですが💦
「補助便座」に関する質問
家ではちゃんとトイレに行けてパンツで過ごせるけど、家以外のトイレは全力拒否です。 どうしたらいいんでしょうか😇? 家では寝る時以外はずっとパンツで過ごせてて、たまーに漏らしちゃうくらいになってきてもうオムツ卒…
補助便座と台についてです。 2歳(女)と1歳(男)がいるため どちらの方の意見もありがたいです! 今はIKEAの便座カバー?を使っていて 1️⃣踏み台にリッチェルの25cmの買うか、 2️⃣便座とステップが一体型のステップ付…
発達の遅れで発語がなくて療育に通っている息子がいます。 トイレがなかなか怖くて座れなくておむつにしても教えてくれず間隔も30分から3時間とかなり不安定です。 それでも息子のペースで頑張りたくて環境を整えてみよ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント