
コメント

2児ママ♥
うちの子もその位の時固形の物嫌がりました😭💦
口にいれてもべーされる事ばっかりで😞
うどんとかは食べますか??
うちはうどん作る時に野菜をクタクタに煮てたべさせたりしてました🍴
あと、パン食べれるのなら掴み食べで朝ごはんに出したり✨
麦茶も嫌いだったんですけど今ではご飯の時はお茶!って感じになりました😊
2児ママ♥
うちの子もその位の時固形の物嫌がりました😭💦
口にいれてもべーされる事ばっかりで😞
うどんとかは食べますか??
うちはうどん作る時に野菜をクタクタに煮てたべさせたりしてました🍴
あと、パン食べれるのなら掴み食べで朝ごはんに出したり✨
麦茶も嫌いだったんですけど今ではご飯の時はお茶!って感じになりました😊
「1歳」に関する質問
もうすぐ3歳になりますが、 まだストロー飲みができません。 生後6ヶ月ごろからコップ飲みをしており、 1歳ごろから定期的にストロー練習も続けていますが、 いまだに習得できていません。 紙パックのジュースの真ん中を…
別サイトとかでも時々見かける、我が子の顔が可愛くなくて悩んでるっていう話、生後1〜3ヶ月が多め、6ヶ月以降は見ないなあと思いました🤔 産後のメンタルのせい?意思疎通できない赤ちゃんだから?まだ顔が浮腫んでるから…
1歳時の冬の肌着について半袖か長袖か悩んでいます。 ユニクロのボディスーツの90サイズを購入予定です。 昨年は、長袖を着せていましたが、 これから歩き出したり走ったりする事を考えたら 長袖は暑いのか?半袖の方が…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
慶ちゃんママ
回答ありがとうございます。
うどんもダメです∑(゚Д゚)
でも食べるように根気良く出すべきですよね(*^_^*)
パンは大好きなので手掴みさせてみます。
うちの子は成長が遅いのでマイペースに頑張ります。
ありがとうございました。
2児ママ♥
そうなんですね✩
うちも周りに比べたら進みが遅かったので(._."ll)
けど、いつの間にか食べてくれるようになりました!
頑張りましょう♡