
混合育児中の2ヶ月の赤ちゃん。母乳不足で毎回ミルクを足しているが、他の方はどうしているか知りたい。
現在、混合で育てている方(今後も混合で育てる予定の方)のみコメントお願いします😃
生後2ヶ月です🌸
ミルクを毎回40足しています!
ネットだと、母乳が出にくい夕方に100あげてあとは日中母乳のみとか、夜間は寝てほしいからミルクだけにしているとかをよく見ます。
毎回足すのは確かに手間(哺乳瓶の消毒)ですが、母乳がそんなに出ていないので毎回ミルクを足さないとすぐ泣いてしまいます💦
みなさん実際どうされているのか聞きたいのでよろしくお願いします🌸もちろん、母乳や赤ちゃんの大きさとか吸引力の違いとか色々あると思います😃参考にお願いします!
- おもち
コメント

しょうこ
混合で夕方100と寝る前ぐずったら100あげてます。
日中はそんなにほしがらないので

カナ18
はじめはミルクを結構頻繁にあげてましたが、もう少し母乳量を増やしたいと思ったため、基本は母乳あげるように頑張ってます。
少しは増えたようで、今はミルクは11時前後、16〜17時、寝る前の3回に落ち着きました。
-
おもち
すごいですね♡お腹が空いている泣き方なのかまだ泣き方の違いが分からなくて3時間おきにあげてて、結構疲れてきてしまって💦ミルクが3回ならだいぶ楽に感じますね♡
- 2月15日
-
カナ18
授乳してもまだ泣くようならオムツ見たり抱っこして、ダメならミルクあげますかね。
時間が固定してきたので、お出かけもしやすくなってきました、- 2月15日

まる
こんにちは!
寝る前にミルクを140あげる以外はすべて母乳の混合です〜
最初は毎回ミルクを足していたけど、息子もうまく母乳を飲めるようになったようで、今は左右それぞれ5分の授乳で4時間あきます🙌
-
おもち
すごいですね😃♡体重の増えも順調ですか?1ヶ月検診の時までは40グラムの/日だったんですけど、もう検診もないし体重の増えが分からなくて💦スケール買うと毎回測ってノイローゼになるのも怖いなと。
- 2月15日
-
まる
1ヶ月検診のときから1キロ弱増えてました!
私もスケール買うとノイローゼになりそうだなぁと思って買ってません🤔
息子はお腹が空いたら必ず泣いてくれるので、そうでないなら大丈夫だろうなと気楽に構えてますー- 2月15日

はじめてのママリ🔰
来週で3ヶ月になります。
初めの頃は母乳後必ずミルクを足してました🍼
息子は体重の増えがよくなかったので毎回母乳後80ミリ足してる時期もありましたよ!
次第に母乳がだんだん出るようになってきて80ミリあげても20ミリ残す、40ミリ残す、と飲むミルクの量が減っていき今は夜寝る前に120ミリのみです!
私はスケール買いました!体重で悩んでたので、母乳飲めてる〜😊安心でき逆に体重の悩みから解放されました✨

mm
来週で3ヶ月の娘がいます!
退院後は主に母乳で足りなかったらミルクあげていました!
1ヶ月すぎて母乳のでも良くなったので乳首とか痛くなければ常に母乳あげてる状態です!それでも足りなければミルクを足してます!
日中は2ヶ月経った今でも欲しがりで飲みたがりなのでグズグズしたり下唇ちゅぱちゅぱしたらあげてます!
ミルクはお風呂上がりと寝る前に160ミリあげてるだけです!
うちの子産まれた時3300超えで大きかったのでミルクの量は少し多いです( ;∀;)
おもち
欲しがらないんですね😲ちなみに授乳は何回されてますか?