
食費についての節約方法について相談です。普段の支出は3万円で、今月は家族がインフルエンザで出費が増えそう。赤ちゃんが生まれるので将来の食費に不安があります。
みなさん、食費は毎月いくら使いますか???
うちは普段、月に3万円くらい使っていますが、今月はインフルエンザに旦那さんと娘がなってしまい、色々買い物して3万越えそうです😥
もうすぐ二人目が生まれるので、いつ頃から食費が高くなるかなと考えています😫もちろん赤ちゃんは食べはじめたらお金かかると思いますが....良かったらみなさんの節約方法とか教えてください!!
- *∪*かぼちゃ*ε*(9歳, 11歳)
コメント

わわん
中学の娘と私と旦那、まだ下の子は3カ月で食べなくて、大体、五万くらいです。が、調味料や米は別です(;^_^A
出来るだけ、ミートソースなんかは2回分作ってら半分は冷凍してドリアに使ったりなどします。
野菜作ってる人から野菜もらったり、道の駅やJAだと、野菜が安いのでそちらで買ってますよ。
消費税も上がり、なかなか安くおさまらないですよね( ; ; )調味料も安ければ良いって物でも無いですしね。

しんちゃん
うちは夫婦2人で2万です( ¨̮ )
激安スーパーがあるし、義実家からお米を頂いてるのが大きいかな( ¨̮ )
それでも旦那が食いしん坊なので、
旬の野菜、ムネ肉、鍋料理、など安くてボリュームのあるもので節約してます٩( ᐛ )۶
-
*∪*かぼちゃ*ε*
返信遅くなりまして申し訳ありません(;_;)
お二人で二万円は結構節約されていますね!
ちなみに激安スーパーってしんちゃんさんのお住まいの地域にだけある感じですか???
うちの旦那さんは作り甲斐のないくらい食に対して欲のない人です(^^;
安くてボリュームのある節約法、がんばってみます♪- 2月14日

スナップエンドウ
夫婦2人+1歳半の娘一人、計3人で毎月3万です!
パーティなどでたまに足りない月がありますが、たまにの贅沢はいいかって感じです。
私の旦那も凄く食べます(>_<)
鍋をやると一人でお肉1キロは余裕。
いくらあっても足りないなぁって思いながら1.5キロ用意して好きなだけ食べさせてます。
-
スナップエンドウ
連続投稿すみません。
節約はスーパーの特売日にまとめ買いをし、作り置きを作って平日はそれを副菜で出してます!
安いもので作るので費用はそんなにかかりません(^^)- 2月12日
-
*∪*かぼちゃ*ε*
返信遅くなりまして申し訳ありません(;_;)
食費同じくらいですね!
旦那さんがよく食べるのって羨ましいって思いますが、食費的には大変ですよね(^^;
特売日のまとめ買いは必須ですよね!
でも作り置きされてるなんて、すごい尊敬します☆
お昼ご飯も平日三人で食べてるので、毎回考えるのも面倒になるときもあります(>_<)大体丼ものですが....
スナップエンドウさんは、旦那さんのお弁当とか作ったりしていますか?- 2月14日
-
スナップエンドウ
凄く大変です(._.)
わざわざ肉屋まで行って安くて沢山入った国産肉を買いに行かないといけません、、、
丼ものは助かりますよね!
毎日おにぎりだけ待たせて、隣にあるスーパーでお惣菜買わせてます!
作るよって言っても大変でしょ、しかも食べたい物の気分とかあるからおにぎりだけ作ってくれれば良いよって言われますΣ( ̄。 ̄ノ)ノ- 2月14日
-
*∪*かぼちゃ*ε*
そうなんですね...うちは魚好きなので、週3くらいは魚です(>_<)
なるほど!おにぎりだけなら安く済みますし、忙しい朝でも助かりますね✨ご主人うらやましいです~!うちもちゃんと自分でご飯のこと考えて欲しいです(^-^;
あっでもその分お小遣は多いですか?うちの旦那さんのお小遣は2万円ですが😨- 2月17日
-
スナップエンドウ
魚良いですね(*^_^*)
私も魚率増やしたいですΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
おにぎりだけだから助かるんですけど、会社の人からはお弁当作らない妻だと思われてる気がします(°_°)
うちも2万です!
お茶は会社支給、タバコは吸わない、お酒は飲まない、飲み会はあんまり行かないのでそんなに使わないみたいです!- 2月17日
-
*∪*かぼちゃ*ε*
返信ありがとうございます😃
魚って高いし、結構レパートリー少ないのでワンパターンが多いです😅
そんなことないですよ~!おにぎりだけでも、奥さんの愛情が入ってるって思いますし(^∇^)
同じですね~!うちもタバコもお酒も手を出さないのですが、いつの間にかあっという間に使ってます(笑)- 2月20日
-
スナップエンドウ
私も魚料理って難しいので結局焼き魚かムニエル、ホイル焼きになっちゃいますヽ(;▽;)ノ
そのお金貯めて子供サービスしてよーって感じですよねΣ( ̄。 ̄ノ)ノ- 2月20日

すまいる
夫婦で4万です(°_°)
めっちゃ節約できても3万は超えてしまいます、、、
-
*∪*かぼちゃ*ε*
返信遅くなりまして申し訳ありません(;_;)
うちも二人の時は贅沢してました(^^;
共働きだと自分の給料でランチとか食べに行ってましたし....
子供生まれたら必然的に節約思考になりました(>_<)- 2月14日
*∪*かぼちゃ*ε*
返信遅くなりまして申し訳ありません(;_;)
五万円ですか!でも中学生のお子さんは食べ盛りですからそれくらいかかりそうですよね。
ミートソースを冷凍してドリアにするのはグッドアイデアですね☆
道の駅は近くにないので、うらやましいです。野菜も作っている方が知り合いにいるなんて、、ステキですね。
調味料も地味に高いですよね~ホントに消費税が上がってから大変です(^^;
色々教えてくださってありがとうございます!