
コメント

もちもっち
あまり気にせずいってます☺️
上の子はいま幼稚園ですが、この半年で熱出したのは2回です。
むしろ、保育園幼稚園以外の支援センターの方がうつされる可能性は高いかなーと個人的には思います。
保育園幼稚園などは登園許可とかが必要だったりして病気になればしっかり治して登園ですが、支援センターはそのあたりが曖昧なので…

舞菜
上の子がいて、外出しないわけに行かないので行ってます^^;
旦那には、そんなこといってたらどこにも行けないよ、と言われまして…。
かかるときはかかりますしね^^;
ちなみに、今シーズン1回かかりましたが、プレ幼稚園ででした。
-
そら
コメントありがとうございます😊
ですよね😂うちは逆に旦那が心配性で…💧
確かに外出控えてもかかる時はかかるし、ですね。。幼稚園!なるほど…情報ありがとうございます!- 2月15日

とっし
私は12-2月は商業施設の有料の遊び場も含めてそういう場所は避けていました!
保育園ではこれからインフルBが流行ると言われていますよ😱もし感染が恐ければ2月いっぱいはそういう場所には行かない方が良いと先生にも言われました。
でも、家にいても刺激がないし過ごし方困りますよね💦
-
そら
コメントありがとうございます😊
ですよね〜外出したいですけど難しい😭
悩みます、、、!インフルB流行るって言われてるんですか💦知りませんでした💦- 2月15日

いーちゃん
今日行こうかな…と悩みつつやっぱり辞めました😅去年 支援センターでRSにかかってから慎重になってます😥日中の日差しがある時に公園に行って速攻帰ってきてます💦
-
そら
コメントありがとうございます😊
RS!怖いですね😭やはり支援センターは。。公園なら確かに少しは安心です…- 2月15日

なつ
うちは気にせず行ってます😊
上の方おっしゃってる通り、気にしてたらどこも行けないので💦
-
そら
コメントありがとうございます😊
その通りですね😭- 2月15日

ぴ
気にせずいってます~🙌
支援センターもショッピングモールもめちゃめちゃいきますが今まで風邪もひいたことないです(*^^*)
友達の子は家に引きこもってスーパーしかいかなかったのにインフルになったりしていたのであまり引きこもっても運なので意味ないかなと😱
-
そら
コメントありがとうございます😊
こればかりは運ですよね😭確率が上がるか下がるかくらいで💦- 2月15日

sooooooo
気にせずにお出かけしてます😁🙌🏻💓
先月インフルになりましたが、治ってからは家に居ても暇なので支援センターやショッピングモールに行ってます❤️✨️✨
-
そら
コメントありがとうございます😊
やはり気にしすぎは良くないですよね!✨気にしないようにします😌- 2月15日
そら
コメントありがとうございます😊
なるほどです!確かにそうですね…保育園系は、インフル流行したら中止とかもありますし。ありがとうございます!