
娘の誕生日に家族で過ごしたいが、義母に邪魔されてしまい、義母が一升餅の祝いを提案。金曜日なら夜にできると言われ、自分たちで祝いたいと感じている。
来月、娘の一歳の誕生日がある。家族で過ごせると思ったのに、この前、旦那の誕生日を義実家でしかも、予定たててあったのを、義母に崩され肉消費のために呼び出され、その時に、旦那が来月娘が一歳になるから一升餅で祝いたいだけどと義母、義妹に相談し始め、娘の誕生日が金曜日の平日だから、家族だけで過ごせると思ったら、義母が、
「金曜日なら夜、みんなあいてるからその日でいいじゃん」って、、、。
そんな一歳の当日にやらなくても。たまには家族で祝いたいよ。。
- hiro(2歳11ヶ月, 5歳7ヶ月, 7歳)

みーちゃん
わかりますー!!
うちも1歳の誕生日、勝手に義実家で義母のやりたいように決められました💦
ほんとは自分たちの家で、私もケーキ作って飾りつけ買って…とか色々考えてたのに 台無しでした😂
次の初節句も勝手に話が進められてて、もう最悪です💦
しかも金曜の夜なんて娘ちゃんがかわいそうですよね😭せめて土曜昼とかにしてほしいですよね💦
コメント