
コメント

退会ユーザー
わたしも上の子のあるし~で、37wおわりに準備完了しました(笑)上の子いると後回しになりますよね😅🙏

きむひめ
2人目の余裕ってやつですよね(笑)
私は37か38週のときにおしるしきて
普段使わないのは荷物詰めてたけど、他の荷物はあとでいいやーって後回しにしてました(笑)
早くおしるしきたけど、結局予定日超過で(笑)
赤ちゃんの服はその頃には揃えてました!
性別違うだけだったので服系を少しと小物で、足りないのを買い足したくらいで、ほんとにこれでいいのか状態でした!
-
ぺんぺん
日曜日やっと服など買いました!まだ足りない物ありそうですが、後で買い足せばいいかなーってなっちゃいました笑
- 2月27日

退会ユーザー
とりあえず要るものからされてみては?
①入院準備
②買い足すなら衣類、お風呂グッズ(ガーゼ類やスキンケア、タオル類)、ねんねグッズ
③ミルク飲ませる予定なら、ミルク関係のもの
④おしり拭き、オムツ(うちは生まれて体重見てから夫に買いに行ってもらいました)
とりあえずこれだけあれば、当分はお世話は大丈夫だと思います。
我が家の場合、家の準備は入院中に夫がせっせと…
あと、産後用におかず作って冷凍しとくとかですかね。
正産期間近で大変かと思いますが、頑張ってください💦
-
ぺんぺん
入院準備してないのやばいと思い、一番先にやりました!私の夫は何もできないので、旦那様家の準備してくれるなんて羨ましいです!!
- 2月27日

あちゃん
私は1人目だし割と早い段階からちょこちょこ買って後はチャイルドシートと自分の入院グッズだけになりましたが
予定日は4月だったのが帝王切開になるので3月には揃えなきゃで焦ってます😂😂
-
ぺんぺん
帝王切開なんですね💦頑張ってください!私も予定より早く産む事になりました‼️
- 2月27日

ももたろう
私も37週でやっと重い腰を持ち上げましたよ(笑)
名前は産まれてから決めました(^^;)
入院バッグから始めました!
-
ぺんぺん
名前未だに漢字が決まってません😢
なかなかいいの思い浮かばないもんですねm(._.)m- 2月27日

退会ユーザー
私も37週なってそろそろやっとくか、、、って感じです(笑)上がいるとどうしてもそうなっちゃいますよね😂皆さん同じような感じで良かったです(笑)
-
ぺんぺん
皆さんそうみたいで良かったです笑
だらだらしすぎました😂- 2月27日

ママリ
私もいま35週5日で、昨日やっと入院バッグを準備しました!2人目って、なんとかなる〜〜って思っちゃいますよね😂ちなみに名前もまだ候補絞ったかな、くらいです!
いざ入院!となったときに、夫にはわからなさそうなことから準備しています。退院後のことはほとんどしていませんが、入院期間中になんとでもできるかな、と思っています😊
-
ぺんぺん
名前未だに漢字が決まってません😱産まれてからでも思い浮かぶ気がしないです笑
夫は家の事何も出来ないのでメモにたくさん買いておきました!これが一番大変でした笑- 2月27日

りな
とりあえず…入院の準備だけはしてあります。
私も下の個性別違いますが生まれたばかりの頃は家に居るし娘のお下がりを着せる予定です!!👌🏻
どーしてもたりないものは最悪通販に頼ろうかと~
-
ぺんぺん
私もおさがり引っ張り出して着せる予定です!ピンクっぽいけど外じゃないしいいか!ってなりますね笑
- 2月27日
ぺんぺん
こないだの日曜日にやっと買い物してきました笑
後回しになりますね😅💦💦