
産後に突然イライラや人嫌いになることはありますか?旦那の職場の女性からオムツをもらったけど、女性だと知ってブチギレた。旦那とは仲良しで変化なし。同じような経験ありますか?
産後って突然ブチギレたり、人嫌いになったりしますか?
旦那の職場の女性(年配)からオムツをいただいたのですが、女性からだと知った途端、心の中でブチギレました💧
旦那と女性はかなり歳が離れてるので何かあるとも思えないんですが(笑)
勝手に一瞬で、女性の方が旦那に気があるのでは!とか考えてブチギレ...。
旦那とは相変わらず仲良しだし、今までと何も変わりないんですが、突然切れてしまいます💧
皆さんこういうことありましたか?😭
- る(3歳8ヶ月, 5歳0ヶ月, 6歳)
コメント

ひまわり
母乳育児だと怒りっぽくなるって検査結果があるみたいです😅
母性本能で赤ちゃんを守るためにみたいな感じで書いてありました。
確かに神経質になってて、ちょっとしたことでイラッとしてしまいます💦
気をつけないととは思いつつ…😱
でも、仕方ないことです!旦那さんにもそう言って余計な心配させないようにしてもらいましょう!😊

gc
ぶちぎれたりはしませんが、涙もろくなりました。
すぐ涙がでます。
大きくなったなー。
、、、涙
こんな感じですぐ泣きます。笑
情緒不安定になるのかもしれませんね🥺
-
る
お返事ありがとうございます😊
あ!そういえば、それもあります!!
顔見て泣くことあります😭
歌を聴かせようと思って、ほしのかずだけって歌を流してたら泣けてきたり笑笑
同じ方がいて安心です💦- 2月16日

3姉妹ママ
慣れない育児で疲れてるんだと思います😂突然ブチギレはなかったですが、常に疲労感があり、自分に余裕ないのはありました。。
赤ちゃんのためにオムツをくれたんですし、年配の方みたいですし、恋愛感情とかではないと思うので、きっと大丈夫ですよ!

なな
生後3ヶ月半の男の子を育てています😊
私も産後1ヶ月半頃までは睡眠不足、慣れない育児の疲れでイライラしまくってました!😂
私だけかもしれませんが、特に睡眠不足が続くと人は正常な判断ができなくなると感じました(笑)
あややさんも、まだ生後1ヶ月でしたらほとんど外出もできないし、赤ちゃんのお世話で満足に休めていないのではないでしょうか💦
イライラする時期はあります!
とにかく今は時間を見つけて少しでも休んでください😭💦
月齢が進んでもう少し余裕ができると心にもゆとりが生まれると思います😂

まりあ
旦那さんにどーしよーもなく
イライライラ……
人の結婚しました、出産しましたに
イラッと
安定期前の妊娠報告に
イライライラっと
涙もろくもなったし
全てにイライラするしで
自分でもやばいなーって思ってたところです😰
産前から情緒不安定なとこはありましたが産んでからエスカレートしてる気がします……
やっぱり慣れない育児で疲れが溜まってるんだと思います
インフルになって娘と隔離されたら
少し良くなりましたもん🤣🤣

ちぃ
ありましたよ。
ホルモンバランスが乱れるらしいですよ。
自分ではどうしようもないことですよね😩💔

ひーちゃん
慣れない育児、そして、寝不足、、、、なとで情緒不安定になってるのかもしれません😊
ブチギレたりはしませんでしたが、、、よく泣いてたかもしれません💦
る
お返事ありがとうございます😊
そういう検査結果あるんですか😳
母性本能、なら仕方ないですね笑笑😂
今こういう感じだけどごめんね〜とでも旦那に言っておくことにします😅