
コメント

ままり
あと2日で9ヶ月になりますが
まだ15ml使ってます👌👌

退会ユーザー
15ml使ってて
それを2.3こまとめてチンしてあげてますよ✨
-
ここ
コメントありがとうございます!
お粥とかは他の大きさ買った方がいいですよね?😫- 2月15日
-
退会ユーザー
全てその大きさで使ってますよ✨
でも量も作れなくなってきたので
タッパを増やしました😁- 2月15日
-
ここ
タッパーに入れて冷凍するということですか?😭
理解力なくてすみません🙇♀️🙇♀️🙇♀️- 2月15日

ぴょん
そんなことないですよ!😮
15mlって大さじ1ですよね!
なので色々基準になってわかりやすいですし、タンパク質とか野菜系のストックにすれば結構使えますよ☺️👏
うちももうすぐ3回食ですが、15mlすごく使ってます🤩🤩
-
ここ
コメントありがとうございます!
ホントですか😍結構使えるんですね😍❤️
他の大きさも使われていますか?- 2月15日

りぼん
私も大きい方がいいかなと色々買ったのですが、
小さい方が量が増えた時に色んな野菜を組み合わせたりも出来るので、
結果良かったです(*^o^*)
-
ここ
コメントありがとうございます!
そうなんです、大は小を兼ねると言いますし大きいのにすればよかったかなと思ってた所です😭
15mlだけでも大丈夫そうですか?
お粥とかの為に大きいの買った方がいいですか?😢- 2月15日
-
りぼん
お粥用にはもう少し大きなものあってもいいかもしれないです(*^o^*)
ダイソーのベビー用品コーナーに、
小分けに出来る蓋付きの容器売っていたので、
私もお粥だけはそれ使っています!!- 2月15日
-
ここ
そうですよね!やはり量も増えてきますもんね🥺!
今日さっそくダイソー行ってみます😍ありがとうございます🥺❤️- 2月16日

すぅー
もうすぐ9ヶ月ですが15mlの製氷皿はトマトとか水分多い野菜や納豆とか形が取りにくいものを凍らせるのに使ってます!
1回分の量として魚とかお肉とかは10~15gって書いてあったのでまだまだ使えると思いますよ!
-
ここ
コメントありがとうございます!
水分多めの物は大きい製氷皿だと固めたら薄くなりますもんね😳!
よかったです😍結構使えるみたいで😆❤️ありがとうございます!- 2月15日

はじめてのママリ🔰
15、25、50どれも持ってますが、初期~中期は15と25をよく使いました☺️
後期は25と50をよく使い、50は今でも使ってます✨
-
ここ
コメントありがとうございます!
全部持ってるんですね!😳
やはり量が増えると大きいものもあった方がいいですかね😭
お粥とか量増えたら15mlだと小さすぎますよね( ᵒ̴̶̷̥́ _ᵒ̴̶̷̣̥̀ )- 2月15日

退会ユーザー
15mlは最後まで使ってました!
野菜やタンパク質のストックは15で作って何個か組み合わせてチンするのが楽でした。
お粥は大量になってくるので、160mlくらい入るタッパー?のようなもの(3個入り100円とかで売ってます)を買い足して、1食分ずつ入れて冷凍してます!そのままチンできます。
-
ここ
コメントありがとうございます!
そうなんですね😳!❤使えると聞いて嬉しい限りです🥰笑
やはりお粥だと大きいものも必要ですよね😳! ベビザらスとかに売ってますか?見に行ってみます😆ありがとうございます🙇♀️- 2月15日
ここ
コメントありがとうございます!
結構使えるんですね😍!
15mlのみ使ってますか?他の大きさも使われていますか?
ままり
15mlだけ使ってます!
ここ
15mlだけでも大丈夫なんですね!ありがとうございます🥺❤️