
コメント

メリ
支援センターありますが、どこら辺にお住まいですか?

退会ユーザー
川口市内の公民館では、曜日や午前・午後と場所によって違いますが、親子のあそび広場というのがあります。
遊べるところが開放されてて、保育士や幼稚園教諭の資格を持ってるスタッフが常駐しているので、子育ての相談もできるし、
曜日や時間が決まってる分遊びにくる人も顔ぶれが同じになってくるので、話しやすかったです。
メリ
支援センターありますが、どこら辺にお住まいですか?
退会ユーザー
川口市内の公民館では、曜日や午前・午後と場所によって違いますが、親子のあそび広場というのがあります。
遊べるところが開放されてて、保育士や幼稚園教諭の資格を持ってるスタッフが常駐しているので、子育ての相談もできるし、
曜日や時間が決まってる分遊びにくる人も顔ぶれが同じになってくるので、話しやすかったです。
「子育て・グッズ」に関する質問
支援センター行くと自分は普段家でちゃんと遊べてないなと痛感します… ママさんたちみんな子供との接し方上手すぎません?? 支援センター用の関わり方なのかもしれませんが…笑 そして娘より上の1歳くらいの他の子が遊…
新生児用のオムツ、どちらのメーカー使ってますか?! 上の子は病院がナチュラルムーニーだったので、そのままそれを使っていました! パンパースは体型に合わず100パーセントうんち漏れしていたので使わなかったです😓 …
転居して転園して、初めて露骨に挨拶無視するママに出会いました…! 大体聞こえてないから無視?めっちゃ小声でとか感じ悪いなあと思ってたんですけど、今日めっちゃはっきり挨拶しても無視されました😂 本当にいるんです…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みかん
鳩ヶ谷近辺です!!
メリ
鳩ヶ谷なら、鳩ヶ谷駅に支援センターありますよ〜
みかん
ありがとうございます!
ちなみに道合やキャラ近辺にはありますか??
メリ
その辺は行ったことないのでちょっとわからないです💦すみません