2才男の子と生後6日女の子のママです。寝かしつけに悩んでいます。上の子のお世話を任せると不安。旦那が寝かしつけた経験少ないです。皆さんはどうしていますか?
寝かしつけについて質問です‼
2才の男の子と生後6日の女の子のママです。
今まさにいやいや期真っ最中でなかなか寝ようとしてくれずかなりぐずります。でも下の子におっぱいをあげて寝かしつけなければならない.....
今はまだ実家にいるので母に上の子のお世話を任せてといった感じです。
家に帰った時のことを考えると不安で仕方ありません。
ちなみに旦那が寝かしつけたことは数回しかありません(;_;)
みなさんはどおされていますか?
- ayk.ruimam(8歳, 11歳)
コメント
橘♡
月齢は違いますが、あたしだったらの場合で回答しますね
うちは年子なのですが、もうとりあえず上の子の早寝や寝かせなきゃはとりあえず置いとくことにしてます
下の子はおっぱいのんだら寝るのでとりあえず先に下から寝かせて寝たら上の子とじっくり向き合うって感じですね
眠くなってきたら寝てくれるし、寝かせなきゃは返ってねてくれないので、眠くなったらでいいやって感じで、やってます
ayk.ruimam
早速のご回答ありがとうございます(;_;)!!!
やっぱり下の子から寝かせてからですね。
なかなかうまくいかず2人どぉやって面倒みるのー!!!!ってパニックでした( ;∀;)笑
ゆっくりマイペースに頑張ろうと思います(;_;)
ちなみに夜中の授乳で上の子起きたりしませんか?
起きてぐずりだしたらどおしてますか?
質問ばかりですいません(;_;)
橘♡
うちはもう断乳卒乳早かったのでしてないんですよー
ただ夢見て起きるのか寝返りで起きるのかわかんないんですけど、よく寝ぼけて夜泣き予備軍みたいなのはあります
そういう時はとりあえず抱っこ
それでもダメなら動画見せて一回落ち着かせます
落ち着いたら眠くなって寝てくれるので添い寝で寝てくれます
アドバイスにならずすみません
ayk.ruimam
そおなんですね\(^^)/
いえいえありがとうございます‼
朝方の質問なのにすぐにお答えくださってありがとうございました( ;∀;)♡♡♡