![メロ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳半の子どもは数字を20まで数えられ、色を識別し、三輪車を漕げます。80ピースのパズルもでき、保育園では絵を描いたり遊んでいます。家ではあまりしないようです。
このくらいの月齢ってどんなことができる月齢ですか?
数字は1-10までは数えられて数字を見せるとちゃんとわかります。最近それを20まで増やそうとしている所です。
色は赤 青 黄色 緑 ピンク オレンジ 茶色 黒 白はわかります。品物を変えても色を見せるとちゃんと答えます。
三輪車がやっと少し漕げるくらいです。
パズルが好きで80ピースは1人でできます。
保育園ではクレヨンでお絵描きしたり、ねんどで遊んだりしているようですが、家ではあまりしません。
他にはどんなことができるのでしょうか?
- メロ(5歳6ヶ月, 8歳)
コメント
![夏色☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夏色☆
うちの子3歳半くらいですが数字読めません😂
パズルも80ピースは無理だと思います💦
色々できてすごいですねー💕
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちの子もそんな感じです😊
あとは紐通しや、洋服のボタンをかけれたり割と細かい作業もできるなーという感じです!
走るのが早かったり、ジャンプしたりしてます😁
-
メロ
洋服のボタンをかけれるなんてすごいです✨
うちは私が少し外してあげて、外すくらいしかできないです😂
男の子なだけあって走るジャンプは大得意です💓- 2月14日
メロ
興味があることは一生懸命なのでそのせいだと思います😫
逆のことは全くダメで例えばお着替えとかは一切できません💧
夏色☆
私もひらがなとか教えようとしましたが、全く本人覚える気ありません(笑)
まだ2歳ですし、興味のあることからできるようになっていけば大丈夫かなぁと思います✨
メロ
うちもひらがなは興味ないようです😅
自分の名前だけですね💦
興味あることだけでもいいんですかね😣
保育園でねんどを触るの嫌がるとか書かれてたり、他の子は自分で靴下やズボンを履いたりする中でうちはできないので😢
すごくすごくおだてて、一緒に!ならできるんですがほぼほぼ私がやってあげて雰囲気お手伝いできた程度です 笑
夏色☆
うちは保育園にも行っていないのですが、保育園に行ってる子は色々早いと言いますよね😊
名前読めるだけでもすごいと思います!!
うちは四月からの幼稚園に向けて最近ようやく着替えやトイレを一人でできるようになりかけた所です😂
でもごはん自分であまり食べません😭完全に甘えてて「今日だけ特別に食べさせて」って毎食言ってきます(笑)
メロ
保育園では言葉くらいしか覚えてこないですがきっと刺激にはなってますよね😊
数字と色やパズル全て保育園入る前なので😅
幼稚園とは違ってあまり教えるという感じではなく遊んでる感じです😂
名前も雰囲気です💦
同じ文字数のひらがなの羅列があったら自分の名前を言うんじゃないかと思います 笑
これから幼稚園なんですね✨
着替えやトイレができて偉いです😭✨
うちはトイレいくと言ってペーパーで遊ぶだけなので連れてってあげれてません😂
セリフがめちゃくちゃ可愛いです 笑
そんなふうに言われたら食べさせちゃいます😭💓
夏色☆
まだ小さいので興味を持ったり夢中になれる何かがあればまぁいいかなぁと思ってます😅
数や文字もいつか読めるようになるかなぁと✨
下の子の出産時に一時保育に行っていた時は普通に自分で食べていたらしいので完全に甘えです😅「幼稚園の先生にも僕だけ特別に食べさせてもらえるようにメールしといて」と言ってます😂
メロ
なんでもできなくてもいいですよね😢
できたことよりできなかったことばかり連絡帳に書かれるのですごく気になりますが…
もう言うことがしっかりしてる💓
すごく可愛いです😂💓
夏色☆
私もきっと幼稚園に行き始めたら、まわりの子が出来てるのにうちの子は…って悩むことが出てくるかと思います😭
今はあまりまわりの子と比べる機会もないので、ささいなことでも「うちの子天才かも🤣」てよく思ってます(笑)
お互い自分の子供の成長を焦らず見守ってあげられたら良いですね💕