※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るんるん
子育て・グッズ

育児日記をつけているが内容がごちゃごちゃで捨てようか迷っている。思い出として取っておくべきか悩んでいる。

育児日記つけていた方、捨てた方いますか?

現在2歳半近くになります。

妊娠中から一歳くらいまではほぼ毎日、今は思いついた時に日記をつけています。
ほぼ日手帳という一日一ページのものです。

併せて、母子手帳の記録ページにも自分の日記帳を見ながら要所だけを簡潔に記録してます。子供に将来渡すためです。

最近、ほぼ日手帳を読み返していたら、妊娠中から出産した日、入院生活、それ以降の子供のおっぱいや排泄の時間の記録…などなど。
内容もごちゃごちゃ、子供には(というか自分以外の人間)とても見せれないようなことも書いてました。

母子手帳にもちゃんと記録しているし、捨てちゃおうかな?と思ってしまったのですが取っておくべきですか??
自分としてはあまり見返したくない反面、思い出として取っておいた方が良いかなぁ…と踏ん切りがつきません。。ほんとは断捨離も兼ねて捨てたい気持ちが強いです。だれか後押ししてください!

コメント

deleted user

捨てましょう!
母子手帳にも記録してるなら、別にいらないです!
母子手帳だけで充分です!

  • deleted user

    退会ユーザー

    大人になって、母子手帳貰いましたが、それだけで充分でした!
    だらだら長い文章より、ちょっと書いてるぐらいが良いです✌️

    • 2月14日
  • るんるん

    るんるん

    ありがとうございます❗️
    母子手帳にしっかり書いたので日記はもういいかな😅

    • 2月17日
deleted user

うちも子供には見せられないような雑殴りな感じで、、、
でも思い出だし、子供がいつか妊娠した時に一緒に見たいと思って取っておく予定です!

  • るんるん

    るんるん

    ありがとうございます❗️思い出ですよね〜😭悩む。。

    • 2月17日
あい

将来子供が見てもいいなと思うページだけ残しておくのもありかなと思いました😁

  • るんるん

    るんるん

    ありがとうございます❗️
    なるほど❗️

    • 2月17日
Coconut

将来子供が大きくなった時、見せられないものは処分しました。

夫と恋人時代だった頃、私が夫に宛てた恥ずかしさ極まりない手紙も全て処分しました😅笑

  • るんるん

    るんるん

    ありがとうございます❗️
    私も主人宛手紙類は早々に捨てました(笑)

    • 2月17日