

はるひ
小規模からの卒園に伴い認可の年少クラスに入りました。
年度途中に入ってくる子もいるし、子供達はフラットですよー^_^
コット(お昼寝布団じゃなくてネットでできたベッドみたいなやつ)のシーツ
置いておく着替えを入れる袋(体操着袋みたいなやつ)
おしぼり
おしぼりを入れていく巾着
くらいでした。
あとは体操服や粘土等の購入があったりしました。

R
長女が今年度(去年の4月から)
年少クラスで入園しました😊
新入さんは3名ほどいました。
準備物(リュック、洋服一式3セットくらい靴下も、上靴&袋、コップ&袋、手拭きタオル(ループつきの)、遠足があるのでお弁当箱お箸シート水筒、タオルケット、パジャマ、クレヨン、汚れ物入れるビニール袋、クッキングがあるので、エプロン三角巾…) 後はすべての持ち物に名前。
うちは布団はいらないので、タオルケットだけです。
思い出せたのはこれくらいです😊
コメント