※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めんの
子育て・グッズ

赤ちゃんの成長についての相談です。自然に任せるべきか、積極的に練習させるべきか悩んでいます。皆さんの意見や経験を聞きたいです。

いつもお世話になってます。
みなさんの赤ちゃんも日々の成長に笑顔になったり癒されたりしますよね(o^^o)

うちの息子も来月3日で3ヶ月になるのですが…ふと思ったのですがみなさんのあかちゃん日々の成長でできることが増えていきますよね?その成長の一つ一つに対して何か手を加えたりしてますか?
例えばおもちゃをこちらから握らせたり、首が早く座るようにうつぶせ練習や、縦抱きをしてみたりなどとされていますか?
うちの息子もいまじゃアー、ウーなどよくおしゃべりするようになったり拳しゃぶりしたり首も完全ではないですが首がだいぶすわってきました。縦抱きがおちつくみたいなので横抱きより縦抱きばかりだったからかもしれません。
でも早く首が座って欲しいという気持ちはありますが、自然とこの子がゆっくりと成長していく過程で首が座るということがあるとおもっています。なのであまりうつぶせで寝かせたりなどはしていません。
でもこれでいいのか?とか思ってしまっています。こちらから何かの練習をさせるとか教えるという行為はやはりさせるべきなのしょうか?
これから成長していく上でもっと大きくなってからのスプーンの持ち方、洋服のボタンの掛け方、そういうものは親が教えるもんだとは思ってるんですが、遊びを通してできることもあれば息子自身がゆっくりと首がすわって…
おもちゃを掴む…掴んで舐める…一人で座れるようになって…つかまり立ち…と色々なことができるようになるのは自然に任せる方がいいのでしょうか?それともこちらから毎回練習させるものなのでしょうか?
みなさんの意見などアドバイスお願いします。実体験などおきかせください♪( ´▽`)

コメント

りー

ウチのこも最初から縦抱きでした^_^運動は最初ちょくちょくしていましたが最近ちょっとしていなかったら抱っこしたときに、あれ?前よりすわってる!ってなったので運動しなくてもすわるものはすわるんだなっ!って思ってそっからしてません(笑)あまり無理にしても首だしこわいかなってのもあります!
オモチャはこっちから手に持って行き掴ませてます^_^掴んだら、すごいねー!掴めたねー!って褒めてます(*´艸`*)
まぁ多分そう言うのも自分で学んでいくんだろうなとも思いますけどね(⊃•̀ω•́)⊃✎⁾⁾

なっちゃん2002

ウチは練習しました。
そんな大それたものでは無く、縦抱きはよくしたし、寝返りの時も寝返りしたそうにのけぞったら、足を少しだけサポートしたり。
うつ伏せも2ヶ月頃から1日3〜5分くらいさせてました。
赤ちゃんは動きたくても動けないだろうし、何かしたいと思ってそうだったら少しだけサポートする事でやり方を覚えると思います。
覚えると自分でやるまでは早いです。

それぞれのご家庭の方針もあるかと思いますが、我が家はそんな感じです‼️

えみ林檎

無理にやるわけではないけど、おもちゃを手に持たせたら握ってくれたりはしてますよ!
うちの子は縦抱きだと泣き止んだので、縦抱きが多かったせいか、首すわりが早かったです。
指しゃぶりなどは勝手にやり始めたし、あえてやることではないですもんね。
遊びながら関わっていく中で、遊び方を教えたり、きっかけを作ってあげる程度はしてもいいのかなーと思ってます(*´罒`*)

めんの

回答ありがとうございます✨

そうですよね〜首とかはしっかり持ってあげないと座ってなかったら怖いですもんね(T_T)
手元におもちゃがなかったらまず握りたくても握れなかったりするからこちらから握らすようにしたらいい刺激になりますもんね♪( ´▽`)
首が座るまでもう少し!楽しみです♡

めんの

回答ありがとうございます(o^^o)
やっぱり縦抱き落ち着くんですかね?いつ頃首が座りましたか?

遊びでおもちゃに興味を持ってもらったりすればいいですよね?
うちもメリーに反応して声とか出して手足をバタバタさせてます(o^^o)でもまだ掴むという行為は見られないですが…手元におもちゃ持ってきて遊びたいと思います!

めんの

回答ありがとうございます(^^)
寝返りの手助け!そうですね!手助けなら♪( ´▽`)なるほど!何かしたいって思ってるけどなかなか最初から最後までは難しいですもんね💦
あんまり深く考えないでいけばいいですよね(o^^o)